揃わない前提の授業を見る・感じる・考える

この度,機会をいただき,授業づくりネットワークNo.48で原稿を執筆させていただくことになった

特集「揃わない前提の授業を見る・感じる・考える」
※すでに予約開始中です。

揃わない前提の授業の事例がたくさん紹介されます。

私は,奈良女子大学附属小学校の服部先生の図工の授業を参観させていただきました。

専門ではない教科ではありますが,「授業デザイン」という視点で参観させていただきました。
その授業での子どもの表現する姿や服部先生の授業の特色を整理して原稿にしています。
ご一読いただければと思います。

この出版を控え関わったメンバーで勉強をすることになりました。
興味のある方は是非ご参加ください。


「揃わない前提の授業を語る会」

6月22日(土)13:00~

4刷、大好評!「揃わない前提の授業とクラス」の続編となる授業づくりネットワーク No.48(2024年7月号)『特集:揃わない前提の授業を見る・感じる・考える』の執筆に関わり、公開学習会を行います。
揃わない前提の授業の具体に迫るための話し合いを進めていきます。
ご興味ある方はご参加ください。

服部真也(奈良女子大学附属小学校)
末永琢也(高知大学)
事務局 長瀬拓也(同志社小学校/授業づくりNW理事)

13:00 入場
13:30 服部さん「揃わない前提の僕の授業のつくり方」
14:30 末永さん「揃わない前提の服部授業を見学して」
15:30 服部さん、末永さんを交えたディスカッション
16:30 諸連絡・終了予定

申込みはコチラ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?