旧APEX:レヴナント

レヴナントの記事を新規に作成しました!

この記事ではAPEXのレジェンドの一人レヴナント(以降レヴと表記)について書いていこうと思います。
主に能力の説明や使用感などです。筆者は普段PS4でカジュアル野良のみで遊んでます。

■妨害や奇襲に特化した攻撃型レジェンド

レヴの能力は直接的な攻撃力は低い代わりに、敵部隊への妨害や奇襲に特化レジェンドです。それでは直接的に戦闘をするのに不向きなレジェンドかといえばそうではありません。自身の能力を積極的に使い相手が踏み込みにくい状況を作って戦うことが出来ます。

●パッシブ

彼のパッシブは通常レジェンドでは少ししか登れない垂直な壁などをかなり長く上ることが出来ます。またしゃがみ時の移動が他レジェンドに比べてとても速いです。
このパッシブの力のおかげで、ワールズエッジにある高いビルなんかも外壁からよじ登り屋上まで登れたりします。通常レジェンドでも可能ではあるのですが、その場合キャラクターコントロール力が必要となり、またどこに自身が一度身を置ける場所があるかなどを把握しておかないといけません。しかし、レヴにはその必要がありません。これにより屋上で出入口を塞いで安心している敵部隊を奇襲することができます。

●戦術アビリティ

彼の戦術アビリティは左手から小さな玉を投げる事が出来ます。投射、また着弾時には赤黒いオーラを放つようになり、着弾した地点にしばらく留まり触れた敵に後述の効果を与えます。当たった敵は小ダメージと一定時間のアビリティ封印効果を受けます。レジェンドの視界を塞ぐ効果はないのですが、着弾した状態のこのアビリティ自体が目隠しのようになるので、環境的な話で視界を塞ぐことができます。またこの戦術アビリティは2スタックできるので、わりと気軽に使えます。
この戦術アビリティは着弾後レジェンド2分くらいの大きさになるのですが、実際に効果のある範囲はもう少し広く、ギリギリ避けるぐらいの気持ちでいくと当たります

●戦術アビリティの活用

・妨害用に設置する。

着弾後もその場に留まる効果を利用して、接敵時に敵に投げてみたり、また追跡時また追跡されている時。敵の通り道に設置してみるのもありです。ダメージこそ少ないものの、この戦術アビリティは視界を塞ぎアビリティを封じますので、近接戦闘時には有利に働きます。

・中距離の敵への妨害

そこまで射程が長くなく、また重力の影響を受けるのであまりこのアビリティは長距離戦には向きません。中距離くらいの敵の射撃ポジションを塞いだり、移動経路に設置してみたりして妨害に使うと効果的かもしれません。

・蘇生時などに使う

味方の蘇生時に身を隠すように使う事で、敵の進行への牽制と遠距離から狙われるリスクを減らす事が出来ます。あくまで緊急時の対応法なので、他に安全な手段がとれるならそちらを優先した方がいいです。また可能ならアビリティで視界を塞ぎつつ、もう一段遮蔽物に身を隠せると安全です。

■ウルト:トーテム

彼のウルトは触れたレジェンドを影の存在に変える事ができます。またトーテムは敵味方問わず使用可能です。影になったレジェンドは全身が黒くなり体力ケージが赤く輝きます。この状態には制限時間が存在し倒されるか制限時間が終了するもしくはトーテムが破壊されることで解除されます。
以下に影の性能や特徴を書き出します。

①影の状態で倒れるとトーテムを設置した場所まで戻される。つまり倒されてもダウンになりません。

②影の状態では体力やシールドの回復はできない。

③影の状態では攻撃を受けても体力しか減らない。

④影の解除時の状態により残体力が変動する。
・影の状態で倒された場合は体力は最低値。
・途中で解除された場合はその時の体力と同じ。

⑤制限時間が近づくと独特の音がなる。

●トーテムの活用

・奇襲に使う。

倒されてもダウンにならない特徴をいかして敵部隊に奇襲を仕掛けられます。特にオクタンのジャンプパッドやパスのジップラインがあると迅速に攻められるのでおすすめです。一方でトーテムの制限時間はかなり短いので、一回の奇襲で上手くいっても一人二人ダウンとれれば大成功です。ほとんどの場合は戦う目にトーテムに返されるか、ダウンが取れず制限時間を迎えてしまうので、ある程度気楽にそしてあえて倒れる事も考えて使用した方がいいかもしれません。

・最後の詰めに使う

最終リングや通常の戦闘でのダメ押しや詰めに利用すると効果的です。追い詰められた状態や後がない状態でトーテムによる奇襲を受けると、やられた相手は精神的にきついです。一方こちらトーテムに返されてもすぐに攻められるので、安心して戦えます。

■レヴって素敵

レヴは妨害や奇襲に特化したレジェンドです。切り札であるトーテムも強力で、レヴが敵部隊にいるだけでげんなりする方もいるのではないでしょうか、しかしレヴは能力が強力な事から特にトーテムを腐らせる事が多い印象があります。レヴは決して待ちのレジェンドではないので、ガンガンアビリティを使用してゴリゴリに妨害や奇襲をしかけてみてください!


■その他

・お前の為にやったのではない。

APEX屈指のツンデレレジェンド。お礼への返答も辛らつになっているがどこか照れてるようなセリフも多く、最早APEX界のツンデレヒロインの座を意のままにしている
しかし彼自身の背景はかなり重く、トレーラーなんかを見ると悲しくなります。それを知ったうえでゲーム内の彼の楽しそうな会話をみると、ちょっと泣けてきます。

・トーテムを設置した!(ガシャン)

トーテムは破壊可能なオブジェクトなので、設置場所に気を配らないと設置した瞬間破壊されたりします。
射線が通ってないか気を付けて!

・ローバとは因縁の仲

レジェンド中では珍しく、トレーラーを通じて明確に敵対関係が描かれています。関係性敵にはローバがレヴを憎んでいる構図で、レヴ自身はローバにある種の希望を抱いているような感じです(主観ですが)

■最後

最後まで読んでくださりありがとうございました。
よければコメントやいいねをいただけると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?