スイーツ

ワインとスイーツを楽しもう!~project byここにもあったよ日本ワイン会~

次回ワイン会(スイーツ会)は12月16日開催と決定したので都合良ければご参加頂けますと嬉しいです☺

今回はクリスマスが近いのでスイーツ会になります🍰
スイーツは5~6品準備予定です✨
ワインももちろん準備しますのでお酒好きな方も是非是非参加下さい。

日程:12月16日 19時半~22時(19時15分開場)
場所:東京都港区芝4-7-6芝ビルディング(三田バル)
予算:4500円(スイーツ・お酒代、諸経費含む)
友達一人呼んで頂くと500円割引
持ち物:以下は必要でしたらご準備下さい
・マイワイングラス
・日本ワイン以外で飲みたいお酒
・スイーツ以外に食べたいおつまみ

ワインリスト

①ジュン スパークリング(白 中口) 甲州

シャトージュン 山梨県 甲州 中口

画像3

https://a.r10.to/hIFmqt

甲州ぶどうを100%使用した炭酸ガス充填方式の発泡性ワイン。山梨県産中口の白。

②クロド カクトー シャルドネ2018

小布施ワイナリー 長野県 シャルドネ 辛口

画像1

以下コメント抜粋

ドメーヌカクトー(角藤農園)は、私たちが尊敬する佐藤父子の父・宗一氏が栽培しているワイン畑です。またそのワイン畑のオーナー大久保氏は良いワインのために惜しみないワイン畑への投資を続けています。私達は、彼らとともに上高井(小布施、高山、須坂)でワイン葡萄栽培を推進してきました。

ドメイヌカクトウは、小布施ワイナリーの自社農場(Domaine Sogga)と隣接し、微気候や土壌の物性もほぼ同じ、栽培も小布施ワイナリーと同じヨーロッパ式の垣根式です。佐藤父子2人とは毎朝畑で会えるため葡萄の品質連携しています。ただ面白いことにこのワインは、Domaine Soggaワイン畑のワインとは個性が異なります。

クロとはフランス語で石垣に囲まれたワイン畑を意味します。この上のラインには、レゼルブプリヴェとドメイヌソガがあり、その弟分がこのワイン。しかし下克上ワインです。

③THE KOSHU 2017 Demi-Sec

ダイヤモンド酒造 山梨県 甲州 辛口

画像4

https://a.r10.to/hbgekG

「甲州」に「The」が着いた、まさにこれぞ甲州といった味わい。シュール・リー製法。

④ロゼ サンバリック2018

ドメーヌテンゲイジ 山梨県 マスカットベリーA、カベルネソーヴィニオン


以下コメント抜粋

「山梨が100年先も葡萄やワインの産地でありますように。」隠れた産地である上ノ山地区のブランドを作りたいという想いで契約農家さんからブドウを買わせて頂き、農家さんが自慢したくなるようなワインを作れるように取り組んでいきます。一房一房丁寧に収穫した葡萄からセニエしたロゼワイン。飲み頃の温度、お料理との相性は幅広く、ご自身のお気に入りの飲み方を、是非見つけてください。

⑤ハギー ベリー瑛

大和葡萄酒 山梨県 マスカットベリーA ライトボディ

画像5

https://a.r10.to/hwEy8v

ミネラル分豊富な原料を選んで醸造することにより、ベリーAの豊かな香りと果実香がしっかり表現されたなかに複雑な味わいと力強さがあるワインです。

⑥オーディネール(赤) 2017

小布施ワイナリー 長野県 メルロ、カベルネソーヴィニオン

画像2

以下コメント抜粋

2016年は暑すぎない夏が葡萄に好結果をもたらし例年にないアントシアニン量、豊かな糖度や酸、安定的なpHをワインにもたらしました。とくにカベルネは過去に類を見ない良年でした。

2018年から装い新たにオーディネール(赤)はメルロ主体のワインに生まれ変わります。といっても今までのオーディネール(赤)の良さは、踏襲し更なる品質向上に努めます。まずは2017産のカクトウ産カベルネの最後の勇姿を存分にお楽しみ下さい。

⑦オータムカラーズ コンコード

城戸ワイン 長野県 コンコード

画像7

華やかな甘い香りと、さわやかな酸味が特徴の甘口ワインです。渋みは少なく、とても飲みやすい赤ワインです

⑧氷花の舞

信濃ワイン 長野県 ナイアガラ 極甘口

画像6

https://a.r10.to/hftoan

こちらの甘口ワインは、
氷熟して糖分が凝縮したナイアガラから得られる
極少量の果汁を一滴一滴絞って大切に造られたワイン。
あらゆる旨味成分が凝縮して果汁中に排出され、
香りまでも見事に凝縮されています。
その糖度の高さのおかげで、20年もの熟成も可能という逸品。

白い花、マスカット、柑橘類を思わせる甘く華やかな香り。
甘みは濃厚でありながらも、しっかりとした酸があるため、
非常にバランスのいい上品な仕上がりです。

デザートワインとして、または食前酒として
ゆっくりとお楽しみいただけるワインです。


その他、日本ワインの投稿はこちら。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?