見出し画像

URLの短縮を無料でできる!?

皆さん、お世話になります。
今回は18回目の投稿になります!
2024年4月からマデサポのサービスを利用し始めました。

私、エドと申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

本日は、URL短縮を無料でする方法について調査してみました!
ぜひお楽しみに✨


■ この記事に書いてあること
①短縮URLとは?
②短縮URLはどんな時に活用できるの?
③URL短縮を無料でする方法は?

■ この記事を読むと...
①短縮URLについて分かる
②短縮URLの活用方法が知れる
③URL短縮を無料でする方法が知れる

■ この記事を書いた人
エド
:地方の不動産会社勤務、現在27歳。大学卒業後に現在の不動産会社に入社し、約5年間戸建て住宅の営業マンとして従事しています。
妻と生まれたばかりの娘と愛犬と暮らしており、会社員としての給料だけではなく「何か副業をしなくては!」と考えて、
・InstagramなどのSNS運用
・動画編集
・SES営業
・WiFiの光回線営業
・転職エージェントサービス
など様々な副業を模索している状況です。
最近では、転職エージェントサービスの副業にかなり力を入れていて、
そちらに時間を使っていることが多いです。
色々な経歴の方とお話しするのが、個人的には正確に合っているようで、
その方々の悩みを聞いて転職のサポートをしています!

私自身、はやく安定して稼げる手段を見つけて、ゆとりのある生活を送りたいな~と思っております(笑)
趣味:フットサル、サーフィン
夢:オーロラを見ることと、世界遺産巡りの旅行に行くこと!!

では、早速本日の内容に入っていきます!!

短縮URLとは?

短縮URLとは、URLの文字列を短縮したURLのことです。

URLに加工を施し、文字列を圧縮して短くします。

日常的に実務でインターネットを利用していると、非常に長いURLを扱うことはありませんか?

例えば、誰かに自社の所在地の最寄り駅を伝えるために、最寄り駅のGoogleマップのURLを用いるとします。

例をあげてみましょう

東京都千代田区にある永田町駅を検索し、Googleマップで表示すると、次のようなURLとなります。

<東京都 千代田区 永田町駅Googleマップ正規URL>
https://www.google.com/maps/place/%E6%B0%B8%E7%94%B0%E7%94%BA%E9%A7%85/@35.6786011,139.7402861,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x8e5bf1f2cc9035bf?sa=X&ved=2ahUKEwiZoZfVzOLzAhXaPXAKHZLbBWkQ_BJ6BAhMEAU

これはクリックすると、永田町駅のGoogleマップページが開かれるので、このURLをそのままメール本文に記載して、「ここが永田町駅です」と伝えることは間違いではありません。

しかし、メール本文にこのような長いURLを記載すると、本文がごちゃごちゃして、見づらく、スッキリしません。


このようなときに便利なのが、短縮URLです。例えば、Bitlyというサービスを利用して、上記の長いURLを短縮してみると、次のようになります。

<東京都 千代田区 永田町駅Googleマップ短縮URL>
https://bit.ly/3vHcrFC

かなり短くなりましたね^^

これをメール本文に記載することで、メール本文がスッキリして、パッと見て分かりやすくもなるでしょう。これが短縮URLです^ - ^

短縮URLはどんな時に活用できるの?

この短縮URLは、ビジネスにおける様々なシーンで活用できます。例えば、マーケティング部門の担当者であれば、次のようなシーンで活用できるでしょう。

・メールマガジンのテキスト本文に掲載する
・企業ブログやオウンドメディアの記事の本文に掲載する
・SNSの投稿文に掲載する等

メールマガジンのテキスト本文に掲載する


顧客に送付するメールマガジンのテキストの中に、自社サイトへの誘導リンクを載せるケースはよくあるでしょう。その場合、あまりに長いURLだと見映えが良くないため、短縮URLにして短く掲載することで、メールマガジン内をスッキリさせることができます。

ごちゃごちゃしたメールは読みづらく、見てもらえません。短縮URLを利用して利便性を良くすることは、ユーザーに優しい施策と言えます。

企業ブログやオウンドメディアの記事の本文に掲載する


近年は、企業が社員のブログを公開したり、オウンドメディアと呼ばれる自社所有のコラムを配信するためのWebメディアを運営したりするコンテンツマーケティングが普及しています。

これらの記事上に、URLの文字列をそのまま掲載したい場合もあるでしょう。そのような時も、短縮URLであれば記事の見映えをスッキリさせることができます。メールマガジンと同様の理由で行われます。

SNSの投稿文に掲載する


X(旧Twitter)やInstagram、YouTubeなどのSNS上に公式アカウントを取得して、マーケティングやブランディング目的で運用する企業は多いでしょう。企業アカウントを登録し、自社のページを持つことで、消費者や顧客とコミュニケーションを取ることができます。

そのような時も、メールマガジンや記事と同様に、短縮URLが役立ちます。

例えば、X(旧Twitter)に投稿する文章の中に、URLを含めたいものの長いURLは見栄えが悪く、視認性も低下してしまうというケースがあります。そのようなときに短縮URLを掲載することで、問題が解決します。

後述しますが、X(旧Twitter)やYouTubeは、独自の短縮URLサービスを持っていますので、それを利用してURLを短縮することができます。わざわざ外部の短縮URL発行サービスで短縮する必要がないということです。

URLの短縮を無料でする方法

短縮URL発行サービス

短縮URL発行サービスの中でも有名なサービスを11サイトがこちらです☺︎
(2023年10月時点で利用できるサービスです。)

1. Bitly
2. 00m.in
3. Ow.ly(Hootsuite)
4. mun.to
5. 301.run
6. TinyURL
7. Tiny.cc
8. is.gd
9. cutt.ly
10. X.gd
11. 短縮URL作成ツール
12. 番外編:Google URL Shortener(サービス終了)

ちなみに4.6.7.9は無料で使えるのでオススメです★

気になる方は是非調べてみてくださいね^^

ちなみに、私が最もおすすめするURL短縮ツールは、
「竹花さんの新サービス、【zizily】」です。このサービスは無料で利用でき、QRコード作成以外にも、ビジネスで役立つ多くの機能が備わっています。例えば、URL短縮、ファイル圧縮、ファイルダウンロード、URLリスト化、データ宅配便などがあります。これからも新しい機能が追加される予定です。

QRコードは情報を簡単に読み取ることができるため、相手にアクションを起こさせやすいツールです。URLを手入力させるのは手間ですが、QRコードならそのような心配はありません。

この便利なツールを活用しない手はありません!

「竹花さんの新サービス、【zizily】」こちらから↓


まとめ

最後までご覧頂きありがとうございました!
URLを無料で短縮する方法についてまとめてみました。
この記事が少しでも参考になっていたら嬉しいです☆

記事を最後まで読んでくださり、ありがとうございました☆
では、また次回の記事でお会いしましょう!

マデサポを運営する竹花貴騎氏のYouTubeチャンネルはこちら↓

MDSのYouTubeチャンネルはこちら↓

こちらのチャンネルは、これからビジネス展開されたりinstagramで活躍されたい方、成功されたい方は見るのをお勧めします!!


興味がある方は、無料コンサルを受けてみてくださいね★
申し込みはこちらから↓


そして、私自身も竹花貴騎氏【公認切り抜き動画】をUPしております!
こちらではYouTubeショートを利用して、忙しい方も1分以内でサクッと学べるよう編集しておりますので、是非ご覧頂けると嬉しいです↓

そして、ビジネスについて学ばれたい方には社会人の学校ユアユニもオススメです!!

ユアユニのYouTubeチャンネルはこちらからご覧頂けます↓

X(Twitter)もぜひチェックお願い致します!


#収益
#ユアユニ
#マデサポ
#竹花貴騎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?