「見たい」と「見たくない」

ダウンダウン松本人志こと松ちゃんが、
今度、NHKで「性」を扱う特番をやるらしい。

個人的には、すごく楽しみにしていたのだけど、
今日、ネットニュースを見ていたら
放送中止を求める署名が2万超集まっているらしい。

曰く、
松ちゃんは過去に「買春」していた、
「未成年を性的対象にする発言」をした、とのこと。

個人的には、過去に、そんな発言や行動をしてきた人が、
思春期の娘も見ていることを踏まえたうえで、
どんなふうに「性」をとらえ、発言するのかを聞きたい、と思う。

放送中止を訴える人たちは、
きっと、松ちゃんを起用したのが「NHK」だから許せないんだろうな。

「NHK」だって時代とともに、あり方もコンテンツも変化していいはず。
松ちゃんだって、「性」について発言していいはず。
もちろん、それに異を唱える人がいてもいいはず。

みんながみんな、自分たちの自由と権利を行使しているのかもしれない。

なにが正しいかはわからない。
自分には、どうでもいいことだ。
ただ、見たいコンテンツを見るだけ。

「見たい」という気持ちが正しいかどうかわからないけど、
それに従わざるをえないくらい、
「見たい」気持ちが強い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?