見出し画像

【G理論】1人・1つあれば・・

ネーミングセンスの悪い枝瀬です。

noteの記事は
不特定多数に発信しているもの。

誰がいつどこで読んで、
どんな感想を抱いているかわからない。

言葉が独り歩きする可能性だってある。

Xのポストもそうですけど、
悪く想像をはじめてしまうと
何も書けなくなる。

それなら書かなきゃいいじゃん、と
言われればそれまで。
ぐうの音も出ません。

でも、
書くことがセラピーになったり、
書くことで「気づき」を得たり、

ごくまれに
書くことで、相手に喜ばれたりもするので、
今日も今日とて書きます。

僕は、いつも特定の誰かを
イメージしながらじゃないと書けません。


G理論

昔から後輩によく伝えていた理論があります。
内容は良いと思っているのですが
ネーミングに難ありです。

名付けて「G理論」。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
家に一匹ゴキブリ(G)がいたなら、
100匹くらい住みついている可能性がある。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

この「G理論」は
実生活にかなり応用可能だと思うのです。

noteにあてはめましょう。

あなたに一人のファンがいたら、
潜在的に100人くらいのファンがいる、
と考えるんです。

あなたの行動を一人でも支持する人がいたら、
潜在的に100人くらい支持者がいる、
と想像するんです。

あなたの強み・長所を
一人でも喜んでくれる人がいたら、

その強み・長所は
100人が喜んでくれる可能性があるのだ!

これ、結構、
本質をついているんじゃないかなあ、って(笑)。

かつて
「学級経営が楽しくて仕方ない」
と話す後輩教師がいました。

「そういう経験をしたってことは、
 これからの人生でも、
 同様の「経験」をあと100回は
 楽しめるってことだよ」

僕はそう返したことがあります。

僕自身も、大学時代、
寄席演芸研究会というサークルに所属して、
「人生で、
 こんなに楽しくてバカなことがあるのか!」
と毎日喜んでいました。

楽しすぎて「今が人生のピークだ!」なんて
友人に語ったこともあります。

学習塾に入社して、
しばらくの間(3,4年)は、
そういう感覚を忘れかけていて、

「無表情のまま、大人になっていくんかなあ」
と思ったけど、

転職を機に、今も現在進行中で
「人生、楽しい!バカなことも真面目なことも
 思う存分できている!」
と胸を張って謳歌している最中です。

一回経験できたことは、反復できる。

だからね、
あなたも僕も、

うまくできたこと、
楽しかったこと、
褒められたこと、
強み・長所を発揮できたこと、

そういうプラスの経験を
大切にしていきましょう。

その経験は長い人生の中で、
あと100回はリピートできます!

雪山から雪をころがすようなもんです。
今はまだ、ちっこい、些細な
「成功」「強み」かもしれないけど、

ころがしつづけいくと、
やがて巨大な雪だるまみたく、
あなたの大きな、大きな
「成功」「長所」になりえます。

警戒心も忘れずに

このまま記事を終えてもいいのですけど、
もう一つ。

この「G理論」、
もちろん、違う見方もできます。

あなたの1回の失敗は、
100回分の失敗につながる恐れがある(笑)

マイナスの経験も、
1回したら100回はすることになるでしょう。

それも込み込みで
「G理論」は理解しておきましょう!

警戒心や畏れの感情を忘れると
タコ吹きます。

ただし、
成功と失敗は裏表、
長所も短所も表裏一体なんだから、

わたしたちは常に「成功」「長所」に
意識を向けていればいいだけの話。

「引き寄せの法則」に従うなら、
私たちは、
「意識したものを引き寄せている」わけで、

日本人は真面目だから、
とかく「反省」「失敗」「短所」に
意識を向けがちだけど、
そうすると永久に自信をもてなくなります。

意識をむけるべきは
「成功」であり「長所」であり、
これからの「未来の目標」です。

家にG出たら、
やった!と思わないとね(それは違うか)。

最後まで読んでくださり、
本当にありがとうございました。


#66日ライラン  参加28日目。

【追記1】「だい(枝瀬泰)@元高校教師」と同一人物です。

原則、平日(月・水・金)3回で教育系の発信をしています。

【追記2】
共同運営マガジンはじめました。
ぜひご参加ください!

【追記3】
ついでにkindle本出版してます!
こちらも是非、お読みいただけたら嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?