きのこの山とたけのこの里、どっち派!?
見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。
お菓子なおやつのお話
10月31日はハロウィン!ということで、10月末までお菓子やおやつの話をしたいな…と思っています。全3回。
ラインナップは
第2回は、ブラックな駄菓子のチョコを。
第3回は、カントリーな丸いクッキーを。
何か分かりますかね?
もれなく皆、甘いあまーい、美味しいやつら。
どうぞ、お楽しみに!
私は、こっち派!
さて、きのこの山、たけのこの里の話をしよう。
度々論争になりますよね、この2つは。
「きこりの切り株」なんてものもあるらしい?
私の家では、ど定番のお菓子です。
家族でも、派閥が分かれます。
学校で、ディベートのテーマに選ばれて、白熱したこともあります。
ちなみに、私は「きのこ派」です。
本物のきのこは好きじゃないんですけどね。
きのこ派が語る、きのこの山の良さ
大きく分けて、2つ。
①きのこの「かさ」部分と、「え」の部分を別々に楽しめる
②「え」の部分のクラッカーがしょっぱい
やはり、「きのこの山」の良さは、そのきのこの形にあります。
①きのこの「かさ」と「え」が別々に楽しめる
このおかげで、食べ方が広がります。
きのことして、両方同時に食べても良いし、別々で食べても良い。
たまに「え」の部分が折れているのは、ご愛嬌。
②クラッカーがしょっぱい
「え」の部分はクラッカーになっていて、塩気があります。それが「かさ」部分の甘いチョコを余計に引き立たせ、あまじょっぱい!!
手が止まらないほどの美味しさを生み出しているのです。
最近は、「チョコ抜いちゃった」と題して、「え」の部分のクラッカーのみ売っているほど。
チョコ部分だけ食べても美味しいのはなおのこと、クラッカーのみ食べても美味しいです。
いつもきのこ派が少ないような…?
きのこの山がクラッカーなのに対して、たけのこの里は、クッキー生地になっています。
きのこの山はカリカリと、たけのこの里はサクサクとしています。
いつもきのこ派の1人として思うのですが、たけのこ派が多いということ。
…きのこの山も美味しいよー!!
それだけ伝えたくて、この記事を書きました。
あなたはどっち派?
見てくださって、ありがとうございました。
えだまめでした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?