ライチュウフワライド{シリーズ6使用構築}

こんにちは、えだまめです。

【前書き】
ファクトリーオンライン、みなさんは見ましたか?PJNO1位のキヌガワさんの100勝マラソン凄かったですね。3桁とか2桁(最高5位)で勝率66%を維持し続ける姿は凄かったです。
さて、ファクトリーオンラインが開催されていたのは9/21。その時僕はビギナー級でした。リアル忙しくて全然ダブル出来てなかったんですが、モチベが急上昇したので頑張ってマスターまであげようとしました。スパボまではシリーズ2位で使ってたリザピッピを使ってましたが問題発生。明らかに鎧の孤島環境についていけてないことが発覚。急遽新しい構築を作ることに。そこで、ランク上げ中にボコボコにされたぶん回す始動のフワライド使ってみようと思って組みました。
前書き長いですね。

【構築】

コンセプトであるライチュウフワライドは確定。もう一本強い軸が欲しかったのでアローパッチラゴン。あとは何を入れていいのか分からなかったのでスカーフ一撃ウーラオスとチョッキアシレーヌを入れてましたが、あまりに構築がトリルに弱いので切り返しにウーラオスをサマヨール、パッチラゴンをローブシンに。アシレーヌの型を少し変更して完成です。

・ライチュウ@ひらいしん 気合のタスキ

臆病CS252H4

ぶんまわす ほっぺすりすり ボルトチェンジ ねこだまし

ぶんまわしてフワライドの弱保を発動させる役。ねこやらほっすりやらのサポート力が偉かった。HPが1でも残っていればボルチェンで帰ってねこを打ち直せるので襷で採用しました。

・フワライド@かるわざ 弱点保険

ゴーストダイブ そらをとぶ だいばくはつ バトンタッチ

いじっぱりAS252B4

本構築のエース。ゴーストダイブと空を飛ぶは一致技として確定として大爆発は人数有利の時に爆ぜちゃえば勝ちじゃね?という浅い理由で採用。ラストは上がったステータスを引き継いでアシレーヌで詰めていくルートを作るためバトンタッチにしました。ダイウォールになるし正解だった気だする。

・ファイアロー@はやてのつばさ するどいくちばし

陽気AS252H4

フレアドライブ ブレイブバード おいかぜ まもる

おいかぜを打つだけ。ナットにフレドラ打つとごりっと持ってかれるのでオバヒにしたほうがいいかもしれん。

・アシレーヌ@うるおいボイス 命の珠

控え目CS252H4

ハイパーボイス ムーンフォース ハイドロカノン まもる

ファイアローでおいかぜしてダイマックスする枠。最終日付近で急遽作ったためシャインじゃなくてムンフォです。あとで変えます。

・サマヨール@おみとおし 進化の輝石

のんきHB252D4(S最遅)

ナイトヘッド おにび サイドチェンジ トリックルーム

裏から出してトリルで相手とのS関係を逆転させたりアシレをサイチェンひょいひょいで生き残らせる枠。サマヨールミラーのために挑発もってS調整したほうがいい気がする。

・ローブシン@てつのこぶし 突撃チョッキ

いじっぱりHA252B4

ドレインパンチ 雷パンチ 冷凍パンチ マッハパンチ

最初はドサイが入ってたけどあまりにもラプラスがきつかったのでなんとなくのごまかし採用。最終日に採用したのでシングルからの流用。もっといい奴いるはず。

【戦ってみて】

フワライドの耐久が並み以上にあるので弱点保険を無理にぶんまわすで発動させずにねこだましやほっすり打っても強いかなって思いました。軸をフワライドとアシレーヌで二本用意したおかげで選出はしやすかったです。でもラプラスやパッチラゴンが環境に多い中フワライドを採用するのはパワー不足を感じました。でも楽しかったのでよし!

あとアシレ強くないですか?うるおいボイスでこいつ採用してから勝率上がりました(余談)

【戦績】

28勝10敗(ビギナーからスタート)

最終3036位 最高2420位

【あとがき】

たのしいですね、ダブルバトル。使いたい構築が多すぎて時間が足りない。こんな時期だからしょうがないけど早くオフ会でダブルバトルの勉強したいですね。

では~^^