高3の1Q)6月10日午後、在籍生向けのN予備校機能は復活

子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。

2024年6月8日の朝からの通信障害によるN予備校にアクセスできない状況の続報です。

生徒自身の学園アカウントで閲覧可能なSlackの学園からのお知らせch(保護者には見れない)ではN予備校緊急メンテナンスのお知らせが6月8日(土)のお昼過ぎに入ってたようです。

角川ドワンゴのサイトがサーバー攻撃にあっていることが、今回のN予備校の利用停止の大元の原因だと聞いていたのですが、角川bookwalkerというN高生がN高アカウントでログインしたら読み放題できる電子書籍サイトは、N予備校閉鎖中であってもアクセスして読書できる状況でした。

その後土日を挟んで、平日となった6月10日(月)に、学園公式から保護者にも連絡が来ました。

6月10日(月)9:30頃に保護者へもN予備校が利用できない状況についての状況説明メール、
同日14:00過ぎにN予備校利用再開の案内、
同日20:00過ぎにN予備校が利用できなかった期間があったことによるレポート締め切りについての取り扱いについて、

という連絡がありました。

N予備校の利用再開は生徒の学習再開を最優先しての対応なので、もしかしたら不具合が出るかもしれないけれど…という学園からの前置きがありましたが、週末を挟んで2日半ほどで迅速に対応してもらったのではないかと感じています。中の人はめっちゃ優秀だと感じました。中の人、お疲れ様でした。今後の不具合対応なども頑張ってください、ありがとうございました。ひと段落ついたら、ゆっくり休んでくださいね!と感謝の気持ちが湧きました。

但し、昨日6月10日の午後の時点ではN中等部の復旧がまだで、時間がかかる見込みとのこと。

今現在、6月11日正午くらい。まだニコニコ生放送(N予備校やN高ではないけど、角川ドワンゴグループの中のサービス媒体。N予備校にとっては、大叔父様みたいなサービス媒体だと、勝手に思ってます)の利用再開はできてないようです。

今回のサーバー攻撃〜通信障害からのN予備校(N高S高生が高校卒業単位を取るために使用する授業動画が入っている学習プラットフォーム)の復旧に関しては、迅速に達成できたのではないかと感じるものの、

ネットの学校、怖っ!

と感じた肌感覚は消えたわけではありません。

例えば、今、私が在籍してる放送大学の放送授業を履修している場合だと、授業動画はネット上だけでなくBS放送で1週間ごとに放送されてるので、ネットが使えない状態であってもBSで放送された授業を録画して視聴して勉強すれば大丈夫です。各都道府県に1か所は必ずある放送大学学習センターへ駆け込んだら、放送授業の動画はDVDがあるので視聴させてもらうことができます。中間指導や単位認定試験もweb上でも提出することが推奨されているけれど、マークシート用紙に記入して郵送(郵送費は通常郵便よりも安い)したり、学習センターへ出向いて単位認定試験を受験することもできます。ネットがダウンした時でも、別の方法で学び続けて試験を受けることができます。代替の学習方法があります。(元々放送大学自体がBSチャンネルと郵送による指導から始まったであろうザ元祖・通信制大学なので、旧体制な学び方がまだ残っているだけだろうとは思いますが)だけど、ネット上にしか授業動画が置かれていない学校(しかも最寄りの場所にその学校での勉強について相談できる物理的に存在してる学習センターがない場合)は、ネットが使えない状態が長期化した場合には脆弱だなと感じました。今回のように中の人が優秀なので2日半で復旧できたので、今回はそんなに問題は大きくないと思いますが、これが1週間…1ヶ月…と、もしも状況が変わらなかった場合を考えると、

ネットの学校、怖っ!

という感想は消えません。

情報の受け取り手である自分が
・情報を受け取るための端末(スマホ、タブレットPC、MacBookなど)を持っていること
・通信ネットワーク下にいて、ネットに接続していること(Wi-Fi)
という条件が揃ってたとしても、
(この情報を受け取るための準備においても、端末代10万とか、プロバイダ代月額◯円とか、スマホ通信会社へ月額◯円とか、充電にかかる電気代◯円とか、さらにその通信サービスのサブスク代金…などとお金がかかる)

情報の発信側が
・サービスを提供していること(サーバー攻撃等に遭っていないこと、あるいは業績悪化などで既存のサービスからいきなり撤退しないこと)
という条件が揃ってこそ、
ネットで学ぶということができるのだな、と痛感しました。

いつでも、どこでも勉強できる…(いつでも、どこでも、自分の探したい情報にアクセスできる)って、結構なコストを支払った上で成り立ってるんだなと改めて痛感しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?