uvレジンはじめの一歩〜用意しておくと便利なアイテム+ちょっと役立つ話


こんにちは^ ^
今日はuvレジンをはじめる際、「持っておくと便利かも」なアイテムの紹介です^ ^
最後にオマケもあります♪ぜひ最後まで読んでください^ ^

まずは揃えておくアイテムを紹介します^ ^
(☆マークは¥100ショップでも揃うアイテムです^ ^)
・uvライト(36wがオススメ)
☆uvレジン液
☆爪楊枝(気泡を潰す・液を混ぜる)
☆クリアファイル(空枠に敷いて使用)
☆紙やすり(やすり)(側面、※隆起部分の研磨)
※uvレジンは硬化中、稀に表面が隆起します※
☆シリコンカップ(着色レジンを混ぜる)
☆着色料・カラーレジン 
☆ビーズ(封入パーツにも使用可能)
☆セッティング金具(ミール皿・空枠の事)
☆アクリル絵の具(※封入パーツの裏に塗る)

大体は¥100ショップに売っています♪
皆様の参考になれば幸いです^ ^
…最後にアクリル絵の具の使い方について…
封入パーツの裏に塗ると明るさや、彩度が上がります♪にじみも少なくなるのでオススメです^ ^

左・絵の具なし 右・アクリル絵の具あり

※封入パーツの裏に塗る場合は白いアクリル絵の具を使用してください。※

今回は以上です^ ^
最後までありがとうございました。
また次回も楽しみにしてくださいね♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?