ecosteadarizona

ecosteadarizona

最近の記事

アメリカのお庭事情ー雑草

私はアリゾナ州に住んでいます。 2022年7月に移住し、半年が過ぎました。 お家は戸建てを借りています。 多くのアメリカの住宅街には、HOA(Homeowners Association)という、家の所有者の組合のような組織があります。 住宅街が開発地区ごとに一塊の組織になっているようです。 賃貸契約の時にこの家の属するHOAの規則のような分厚い書類を見せてもらいました。 その時に驚いたのは、外に洗濯物を干してはいけない、ということ。 日本では普通にしていたことが、ここでは

    • 保護犬Jazzー家庭犬2年生

      1年経って Jazzがうちに来てから1年経った。 相変わらずなのは、触られるのが好きではないことと、他の犬との交流が苦手なこと。 お散歩は、気候によっては楽しんでいる様子。 夏の暑い時期と冬の寒い時期は、外に出たがらない。 冬は家の中でブルブル震えるので、洋服を幾つか試したのだけれど、脱ぎ着するのが好きではない様子。 まだ家から歩き出すことはなく、抱っこして家からある程度離れないと散歩にならない。 家にいることが好きなようで、安心できる場所があるのはいいことだけれど。 お

      • 保護犬Jazz -犬がきた!-

        うちに念願の犬が来たのは、2021年8月。 ずっとペット不可の賃貸暮らしだったので、やっとペット可の家に引越したときはとても嬉しかった。まぁペット可賃貸と言っても、どんなペットを飼ってもよいのではなく、条件は体重10kg以下の小型犬1頭。 体重10kg?小さい犬種だったらいいのかな、ということで動物保護団体に希望を出して、ちょうどいた小型犬がJazzだった。 Jazzは3歳の男の子。小型犬2種のミックスで体重は3kg。 3歳は立派な成犬なので、当然それ以上大きくはならない。

      アメリカのお庭事情ー雑草