見出し画像

ヨガアート®を続けるとどうなるの?

ヨガアートの利点

ヨガアートの練習は、ハート・ボディ・マインドのあらゆるレベルに活力とバランスをもたらします。

ヨガアートの練習の効果について知る最良の方法の一つは、ヨガアートの経験豊富な生徒や指導者から直接聞くことです。

ヨガアート体験者の声としてヨガアートリトリートに参加された受講生・卒業生の声をご覧ください。


ヨガアートにおける身体の効用

・結合組織の均一な緊張により全ての関節にバランス効果をもたらす。

・肩関節、股関節の調和を高める。

・上半身と下半身の繋がりを強化する。


上記のように、ヨガアートは大変シンプルなアプローチでありながら、新しい結果を生み出すことができています。

ヨガアートの練習は、精神的、感情的な健康にも効果的です。

動的な姿勢での巧みなヨガアートのアライメントは、神経系や循環系にポジティブな影響を与え、精神集中、感情の明晰さ、ストレスの巧みな管理をサポートします。

ヨガアート原則を利用した練習の中で、自分の癖や滞らせているであろうパターンへの気づきを促し、健やかな気分へと高めるだけでなく、若々しく、元気で、前向きな人生観を取り戻すことができるのです。


以下は、生徒さんがヨガアート練習によって得た、ハート・ボディ・マインドへの健康効果のリストです。卒業生の声やインタビューより抜粋しています。


ハート:

・慈愛

・思いやり

・人生の意義

・オーセンティシティ・真実性

・勇気の育成

・意志の強さ

・感情コントロール

・自然に感謝が湧いてくる

・自分に対する許しを与えられた

・潜在的な痛みに取り組めた

・古い心理感情のパターンをクリアにできた

・新しいパターンの人生を再調整できた



ボディ:

・アーサナの分析ができるようになった

・骨格や体格の違いがあっても指導できるようになった

・アジャストメントが迷いなくできるようになった

・痛みが和らぎ、やがて痛みがなくなった

・活力がみなぎり生命力の高まりを感じた

・全身の機能的な動きの理解が高まった

・完全でバランスのとれた呼吸

・慢性疼痛の減少

・疲労感が減る

・力強さを感じる

・軽快さと流動性の向上

・五感の繊細さが向上

・しなやかな強さを手に入れた

・より少ない労力でより大きな力を発揮できる

・体重減少または体重増加

・感覚が研ぎ澄まされる

・理想的なボディラインになった

・免疫システムの強化

・ホルモン機能のバランスが整った


マインド:

・自己認識が高まった

・自信の向上

・自律の感覚を得られた

・説明責任を取れるようになった

・心の開放

・好奇心が高まった

・集中力の向上

・合理的思考を育めた

・識別力が上がった

・マインドフルネス

・感情的な明晰さが得られた

・感受性の向上


ヨガアートは、現代人の姿勢から生じる問題点を解決する方法です。

姿勢はボディだけでなくマインド、ハートにも大きな影響を与えています。

背骨を重視したヨガアートは、立っていても、座っていても、寝ていても、健康、マインドフルネス、ポジティブなマインドセットを高めることができ、私たちの人生に寄り添ったサポーターとも言い換えることができます。

ヨガアートのバランスの取れた姿勢は均一な身体組織の調節により、歩く、座る、家事などの通常の作業から、散歩、自転車、ジョギング、競技、ダンスなどの専門的な動きまで、最大限の機能性を発揮することに役立ちます。


ヨガアートを練習すれば、しなやかさ、敏捷さ、優雅さ、軽さ、全身の強さ、拡大した活力を持って動くことができるようになり、すべての動きがより効率的に、無理なく美しく表現できるようになるのです。


ヨガアートQ&A


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?