見出し画像

市販シャンプーとサロンシャンプーの違い

こんにちは!今回はシャンプーに関する内容です。皆さんは、市販シャンプーとサロンシャンプー、どちらをお使いでしょうか?最近ではドラックストアなどで売っている市販のシャンプーもクオリティがあがってきており、選択肢が増えてきていますよね。いつもと同じシャンプーを使っているのに、なぜか髪がまとまらない、調子が悪いなどといった悩みがある場合は、シャンプーを見直してみると悩み改善に繋がるかも。意識していただきたいことを解説していきます♪

| 市販シャンプーとサロンシャンプー、どう違う?

まず、市販のシャンプーは、なんといっても低価格。一般的に多くの消費者に合うように設計されており、手頃な価格で購入できることが最大のメリットですよね。泡立ちが良く、香りが強いものが多いですが、その一方で、髪の補修や頭皮への優しさという点では、サロンシャンプーに劣る部分があります。

一方、サロンシャンプーは、専門的な髪のケアを目的としており、特定の髪質や頭皮の状態に合わせて作られています。高品質の成分を使用しており、髪や頭皮への負担が少ないことも特徴ですね。また、サロンシャンプーは水の比率が小さく、保湿や補修の成分が多く配合されているため、使用感が市販シャンプーとは異なります。

最近の市販シャンプーも品質が向上しており、サロンシャンプーに匹敵するものも増えてきています。価格帯が上がるにつれて、より質の高い成分が使用されていることは確かですし、髪への優しさも考慮されています。ただ、高価=良いものといったわけではなく、個人の髪の状態や仕上がりの好みにもよるので、自分の髪に合ったシャンプーを見つけられるよう、価格だけでなく成分を見極めることが重要です。

特に問題がなく、日常的な使用を求めている場合は、市販シャンプーでも十分なケアが可能です。自分の髪にはどういったシャンプーが向いているのか、悩まれた場合はぜひお気軽にお尋ねくださいね。美容師のアドバイスを参考にしつつ、いくつかの製品を試してみるのがおすすめです。


| アミノ酸系シャンプーと石油系シャンプー

急に専門的な内容に聞こえてしまうかもしれませんが、シャンプーには大きく、アミノ酸系シャンプーと石油系シャンプーがあります。市販シャンプーとサロンシャンプーの違いとも紐づいているので、簡単にお伝えしていきますね。

まず、アミノ酸系シャンプーは、とても低刺激。

洗浄力がマイルドで、髪や頭皮に負担をかけず、一般的なシャンプーよりも刺激が少ないです。そして、アミノ酸は髪や皮膚のタンパク質を構成している成分であり、保湿効果が高いため、肌のうるおい成分を残しつつ汚れを落としてくれます。洗浄成分の影響で頭皮が荒れたり、乾燥しやすくなったりすることを防いでくれるため、髪のパサつきや痒みの改善にもつながります。

一方、石油系シャンプーは、石油系界面活性剤を使用しているシャンプーで、洗浄力が強く、刺激が強いことが特徴です。

汚れや整髪料を効果的に落とすことができるため、特にスポーツなどで汗をたくさんかく方に向いています。また、大手メーカーなどで大量生産されているため比較的安価に手に入ります。予算を抑えてシャンプーを選びたい方に適しています。

しかし、石油系シャンプーは、髪や頭皮にダメージを与える可能性があることも。敏感肌や乾燥肌の方は、髪や頭皮にやさしく、保湿効果が高いアミノ酸系シャンプーがおすすめです。

| 市販シャンプーの選び方

そして最後は、市販シャンプーの選び方について。ドラッグストアには数多くのシャンプーが並んでいるため悩んでしまいますよね。それぞれ異なる特徴を持っているため、髪質や頭皮の状態、個人の好みに合わせて選ぶことが重要です。気にしていただきたいポイントを絞ってお伝えしますね♬

① 洗浄力で選ぶ
市販シャンプーを選ぶ際に最も基本的なポイントは、洗浄力。
頭皮の脂性度や髪の汚れの程度に合わせて、適切な洗浄力を持つシャンプーを選ぶことが大切です。洗浄力が強すぎると頭皮を刺激してしまいますし、弱すぎると汚れが落ちにくいため、自分の頭皮の状態を理解し、適切な製品を選ぶことが推奨されます。皮脂の落としすぎもNGです。

② 髪質で選ぶ
髪質に合わせたシャンプーを選ぶことも重要です。例えば、細い髪や柔らかい髪の方は、ボリュームアップやハリ・コシを与える成分が含まれたシャンプーを、太い髪や硬い髪の方は、髪を柔らかくする成分が含まれたシャンプーを選ぶのがオススメ。自分の髪質を知ることから始めましょう。

③ 頭皮や髪の悩みで選ぶ
そして頭皮や髪の悩みに応じて選びましょう。頭皮の乾燥が気になる方は、保湿成分が豊富なシャンプーを、抜け毛が気になる方は、低刺激のシャンプーが適しています。

また、更にこだわって選びたい方は、成分をチェックすることも重要です。シリコンの有無や、アミノ酸系、石けん系、高級アルコール系など、洗浄成分の種類によっても選び方が異なります。自分の肌質や髪の状態に合わせて、適切な成分を含むシャンプーを選ぶことがおすすめです。

いかがだったでしょうか。今回は少し勉強系の内容でしたが、毎日使うシャンプーだからこそ、自分にあったものを使うことが健康的な美髪への第一歩です。

サロンで売っているシャンプーは、より詳細に悩みにあわせてご紹介することが可能です。美容師目線でお客様の髪質にあわせてアドバイスさせていただきますので、シャンプー見直してみようかなという方も、市販のシャンプーを使っているけどサロン品も気になるという方、お気軽にお尋ねくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?