見出し画像

#8 クリスマスコフレの活用方法~2023ver.~

#8 クリスマスコフレの活用方法~2023ver.~

2024年がやってきましたね!本年もよろしくお願いいたします。今回は、クリスマスコフレがテーマです。クリスマスというとだいぶ昔のことに感じられますが、まだ数週間前のこと。クリスマスコフレを購入したけれど使い方がわからず眠ってしまっているという方、中々使うのがもったいなくて眺めて終わっているという方はいませんか…?組み合わせ方も、使い方も、知れば知るほど楽しめるのがクリスマスコフレ。

今回はおしゃれな色味が人気のアディクション、ルナソル、NARSの3つのコフレについて、解説していきます!

■アディクション
今回は下記のホリデー限定コレクションを使っていきたいと思います。

<コレクションテーマ>
異なる質感をレイヤードし、今しかできない洗練の表情を楽しむ
ポジティブな意志や、新たな扉を開ける勇気を後押しする、ドラマティックな限定ブラッシュパレット。3つの質感を重ね合わせれば、頬に高揚感や奥行きがもたらされます。抜け感も洗練も自在に操って。

ブラッシュ パレット “アンノウン ファミリア”

公式HP 詳細はこちら

個性の強い色味のように見えますが色を組み合わせて馴染ませると、とても柔らかく発色するパレットです。ナチュラルでアンニュイなイメージに合わせ、主張し過ぎず、それでいて個性も出したいという方にチャレンジしてみて欲しいメイクになっております。グリーンには抵抗があるかもしれませんが、馴染みやすい粉質だからこそ、ぜひ組み合わせてみてください。

<本ルックの使用手順>
A上まぶたのアイホールを埋めて、そのまま使った筆を下まぶたにもはしらせ、薄くのせます。
B際に載せて上にぼかします。
C下まぶたに目尻から中央、目頭から中央にグラデーションを作り、立体感を演出します。
Dアイホールの中心から目尻に重ねてアンニュイな質感に。
E目頭、下まぶた中央にのせて立体感をだします。

衣装:ねこフォトトレーナー¥3,410 / petit bijou

<どんなヘアスタイルがおすすめ?>

今回使ったパレットにはオレンジベースにグリーン系のグリッターがセットされています。補色の関係でお互いの色をそれぞれ引き立てながら、バランスの取れたアンニュイさが出せるのが特徴です。
その印象に合うように、ヘアは緩めにカールをつけ、全体はふんわりとカジュアルに決めることで、纏まりが出ます◎スタイリングが難しいと感じた方は、バームを全体に馴染ませてから表面の毛を5本ほどつまみあげる感じでほぐしてあげると、艶とふんわり感の両方を叶えることができます。

〈モデル衣装〉トップス:petit bijou パンツ:スタッフ私物

■ルナソル
ルナソルは以下のコレクションから、アイカラーとクリームカラーを使っていきます。

<コレクションテーマ>
冬の夜空にまたたく星々のように。
華やかなムードと、数えきれないほどの輝きを詰め込んだ特別なコフレ。
自在に組み合わせて、ファンタジックにホリデーシーズンを彩って。

ステラドリームコフレ

公式HP 詳細はこちら

星空をイメージした、とても幻想的な配色ですね。すべての色が濃く発色してしまうとバブリーな印象になりかねないので、それぞれの色を分けて乗せて、間をグラーデションで馴染ませるのがオススメです。透明感があり、幻想的な目元に仕上がります。締め色を使いたい方は、その締め色が強すぎると目線がそちらに持っていかれ主役の色が変わってしまうので、普段よりも中彩度か、色味のある色で締めると良いかもしれません。

<本ルックの使用手順>

Aを上まぶたの際から上に向かって全体に馴染ませます。クリームなので艶のある質感のベースになり、パウダーシャドウの発色や乗りも良くなります。
B全体にベースとして使用。アイホールの中央にのせワイパーのように左右にグラデーションを作ります。
C上下の目尻から中央に向かってグラデーションにし、ほんのり印象を引き締めます。
D上下の目頭から中央に向かってグラデーションにします。
※この時、3色の色味がわかる程度の混ざりすぎないグラデーションにできるとgood◎
E目頭の際、下まぶた中央に輝きのプラスとしてちょい足し。aを頬にタップしながらチークとしても使用

<どんなヘアスタイルがおすすめ?>

今回のルナソルのパレットはネーム通り星のキラキラ感、宇宙の不思議な色の組み合わせのような素敵な配色ですね。その印象に合うように髪はシンプルにし、メイクがメインに出るようなスタイリングがオススメ。
トップのボリューム感はぺたっとし過ぎずに オイルを馴染ませた後軽くコーミングをして整え、顔まわりがスッキリするように余分な前髪をピンで止めてあります。髪が細い方は生え際から1センチぐらい前髪を残すようにし、髪が多い方は生え際から5〜7mmくらいの前髪を残すとちょうどいい質感にまとめる事ができます。シンプルかつ大人の雰囲気が出るので、カジュアルなパーティなどにもそのまま行ける組み合わせです。

〈モデル衣装〉トップス:フェザーニット ¥5,390 / petit bijou 
パンツ:スタッフ私物

■NARS

最後に、NARSは以下の9色パレットとリップを使用します。


ザ ホリデーコレクション
メイクで火をつけて、欲望を満たして。
主役は、あなた。

公式HP 詳細はこちら

【エンドレスナイツ アイシャドーパレット】
まるでエンドレスにきらめくような9色のアイシャドーパレット。
ゴールドのグリッターで装飾されたホリデー限定パッケージで、パーティー気分を盛り上げて。

【アップオールナイト ミニパワーマット リップデュオ】
パワーマット リップスティックの大胆不敵な人気シェードがミニサイズデュオになって登場。ホリデーにぴったりのメタリックオーナメント型パッケージ入り。

グリッター系でも充分な色味が出るので、発色の良い色をあえて避けて、グリッターをメインに使う事で目元が華やかかつ重たくならないよう調節しております。それだけだとメリハリが効かないので、ライナーや中彩度の色を避けてダークトーンで締めることによりパーツ美を活かしたメイクに仕上げております。
リップは同じホリデーコレクションの濃いめなマットの色でセクシーになり過ぎないようにあわせるとバランスが良く仕上がります。

<本ルックの使用手順>
A+B混ぜてアイホール全体に塗布します。
C上まぶたの中間〜際にかけてグラデーションになるように重ねます。
D目尻に足して締めます。この時、黒目まで伸ばさないように目尻側のみに載せることがポイント。
Eまぶた中心に載せワイパーのように左右に伸ばし、立体感を足します。
F目頭にちょい足しでメリハリをつけます。
※目元の印象を強くするために上まぶたの内側にしっかりとラインを引くことがコツ。下まつ毛が少ない方はライナーでまつ毛を書き足すのもOKです。

<どんなヘアスタイルがおすすめ?>

〈モデル衣装〉トップス:2wayショート丈ZIPトレーナー¥3,410
 パンツ:脇フリンジイージーパンツ¥4,730 / ともにpetit bijou
〈モデル衣装〉2wayショート丈ZIPトレーナー ¥3,410 / petit bijou

全体の雰囲気としては、NARSを纏っているカッコいいい自分に沿うように、カールはつけずにシャープな印象でまとめています。毛先までしっかりとオイルやバームを馴染ませるのがポイント。ストレートスタイルは毛先のパサツキが目立ちやすいので、普段より少しオイルやバームを多めにつけるか、スタイリングを仕上げた後に毛先に少し足す事を意識すると全体が纏まります。


いかがだったでしょうか。今回は同じアイテムをお持ちの方や、似た色味で真似しやすいように少しいつもより詳細に解説をしてみました。

中には、まだ在庫がある商品もあるので気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!

ちなみに、クリスマスコフレといいつつ、毎年思い出した頃には予約が終わっていた…すぐに売り切れてしまっていた…という経験をしたことがある方はいませんか?例年、情報が公開されるタイミングも早まってきていて、最近では9月には各社の情報が出揃っているような状態です。まだ暑い時期にクリスマスのことなんて想像できない…と思われるかもしれませんが、クリスマスコフレをゲットしたい!と考えている方は、一度9月に情報収集をして、欲しいアイテムがないかをチェックしてみると買い逃しがなく楽しめますよ♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?