マガジンのカバー画像

日本のサポーター史の入口

25
東京五輪を前にスタートした日本のサポーターは、どのように歩んできたのか、日本のサポーター史の入口をご紹介します。
運営しているクリエイター

#サポーター史

1993年6月の「2-0は危険なスコア」。あの伝説のルーツを探る。

日本政府は2020年5月14日に、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言を、東京都や大阪府などを…

日本のサポーター史3大暴動事件簿

いつもは明るく楽しい雰囲気のスタジアムが、険悪なムードになることがある。険悪・・・くらい…

サポーターは時代と社会を映す鏡。80年代前半のイングランドの応援から見える変化。

スタジアムではサポーターによる様々な信じられない事件が起きる。果たして、サポーターは野蛮…

Jリーグ開幕戦の応援を27年後のTV放送とツイートで振り返る。

#J開幕戦bs1 という#タグをつけたツイートがTwitterを飛び交った。東京で2回目の五輪が開催さ…

FC東京を何と呼ぶか?サポーターキャリアやFC東京サポーターかそれ以外のサポーターで…

FC東京はJリーグクラブでは数少ない「愛称」を命名していないクラブだ。それゆえに、様々な呼…

平成のはじめの「サポーター道」は令和の始まりまでに、どのように変わったか。

元号が平成から令和に変わった。平成はサッカー界にとっても大きな時代の転換期だった。無縁だ…

北海道のローカル番組だった「水曜どうでしょう」を全国区に引き上げたのはJリーグサポーターだった。

Jリーグサポーターのネットワーク力が、一つのローカル番組を全国人気に引き上げた。サイコロの目に従って移動を続ける「サイコロの旅」などをはじめ、常識はずれの旅を北海道で、全国で、海外で繰り広げてきた大泉洋と鈴井貴之(ミスター)。いまでは全国区の人気番組となった「水曜どうでしょう」。それどころか、onちゃんの中の人だった安田さん(ヤスケン)までが人気俳優に。番組放送に、イベントキャラバン、DVD発売も加え「水曜どうでしょう」は北海道テレビ放送(HTB)の稼ぎ頭となっている。 北

Jリーグ開幕1993年、サッカーは、どれほどトレンディだったのか。「気まぐれコンセプ…

Jリーグは1993年5月15日に開幕。あっという間に日本中の話題を独占し、一大ブームを生み出した…

サポーターが怒りを爆発させた五大誤審騒動。その怒りとは何だったのか。

「あの誤審は凄かった」「あの誤審でサポーターが荒れたね」と行った思い出話は、サポーターの…

サポーターの五大「残業居残り」事件

Jリーグサポーターは試合中、試合後、試合前に、様々な方法で応援パフォーマンスを展開してい…

サポーター五大乱入事件 なぜサポーターはピッチに乱入したのか。

Jリーグ、Jリーグカップ(および下部リーグである旧JFL)でサポーターのピッチ乱入が初めて報…

日本サッカー サポーター五大バス囲み事件 何がサポーターを動かしたのか。

通称「バス囲み」をご存知だろうか。試合結果への不満等を選手・関係者にぶつける(伝える)た…

日本サッカー史における5大ギャルサポ

セレッソ大阪は2017年に2冠を達成し、Jリーグの強豪クラブにのし上がった。2013年に注目され…