見出し画像

「清 -sei-」eボタニカルブック

「清」コンセプト

茶葉の爽やかさに、柿のやさしい甘みと山椒、生姜、柑橘類のアクセントが心地よいジンインフュージョン。普段の日常に馴染み、心をおちつかせて飲んでいただけるように、日本古来の素材を生かしたどこかなつかしいお酒です。

主なボタニカル

嬉野茶の蒸し製玉緑茶の茶渋


蒸し製玉緑茶の製造工程で機械に付着したり、崩れて粉末状になってしまったりした茶葉の破片。旨味を強く引き出すために収穫前に茶葉を10日以上の被覆を行っています。

柚子
【花言葉】「健康美」、「恋のため息」、「汚れなき人」
【効能】ビタミンCやクエン酸、リモネンなどが含まれており、体の免疫力を高めます。また、皮に多く含まれるペクチンは動脈硬化や高血圧を防ぎ、生活習慣病予防に効果があります。

生姜
【花言葉】豊かな心、慕われる愛
【効能】血液の循環をよくして体を芯から温めてくれます。その保温効果によって、冷えからくる腎盂腎炎や膀胱炎などにも効果があると言われています。

山椒
【花言葉】健康、魅惑
【効能】整腸作用や内臓粘膜強化などの胃腸の機能を高める効果があり、促発汗作用による代謝の改善で肩こりや神経痛、冷え性の改善の効能も期待できます。また、中枢神経系を刺激してすることで脳の活性化にも効果があると言われています。

ジュニパーベリー


【花言葉】保護、救い
【効能】利尿、発汗の効能があり、体内に溜まっている老廃物や余計な水分を排出してくれます。むくみや水太りなどの改善に効果を発揮します。また、筋肉の疲労物質も体外に排出するため、筋肉の疲労回復などにも用いられます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?