見出し画像

室長の独り言 #002 まず何から??

 いつもお読み頂き誠にありがとうございます。
新設された部署で何をするの?ということなのですが、まず一番初めにやることといえば、事業・業務理解です。わざわざ現場まで行かなくても?と思うかもしれませんが、たくさんの部署がありたくさんの業務についています。
 経営層から店舗のスタッフまで。その間にはたくさんの事業部が複雑?に絡み合っています。かなり業務を細かく分けている=専門性が高いというように感じました。
 私達の部署として、なにが出来るのか?何を手伝えるのか?どのようにすればボトルネックを解消できるのか?に付きます。しかしながら、便利屋さんでは無い立ち位置でもあります。

 特にルーティンワークを抱えているチームが更に、部署をまたいだ横断プロジェクトをこなせる余裕がありません。そういった案件に介在してすす目ていくこととなります。
 部署によっては、デジタルに明るい・暗いはあります。とくに苦手意識を持っている人たちにはできるだけ丁寧に説明して、やることのメリットを提示することで一歩を踏み出してもらえるようにしていきます。

 次回のエントリーでは、実際に行ってきたことを少し紹介したいと思います。

廻らない鮨を食べたいなぁ😅