見出し画像

もっと売り上げを増やしたい、最も高確率で簡単に売上加算できる方法

片手間ダメ!
わたくしが、いつもクライアントに指導している思考法に、

「ロジックツリーで、考える習慣」があります。



ロジックツリー思考法の長所は、

目的に対して

・漏れ

・ダブり

・ピント外れ

を、防ぐことが簡単になることです。



欲しい結果を、

構成する要素の組み合わせに整理してみる、

いわば因数分解します。



例えば、売り上げを増やしたい時、

あなたは、

売上を作る要素は何かを書き出します。

売上を、木の幹、枝葉は構成要素です。

これが、

ロジックツリー。



売上=客数×客単価

売上=新規客売上+リピーター売上

売上=アクセス数×転換率×客単価


もっと他の等式も、あるでしょう。



最も高確率で、売り上げ加算する手法は、

リピーター売上をアップさせることです。

新規顧客を獲得するのは、古いマーケティングでは既存顧客にもう一度購入してもらうより、5倍難しいとされています。(1対5の法則)


しかしながら、わたくしの見解はそんなものではありません。50対1くらいの難易度かと思慮しています。

つまり、新規を取りに行くより、リピーターに、もう一つ買ってもらう方が、50倍簡単だということです。



リピーターに、クロスセル商品を買ってもらうのが、最も簡単に、高確率で、今の売り上げよりももっと売り上げを増やすやり方です。



ポイントは、

エンゲージメントと、目標達成への強化や補完になる商品であることです。



わたくしは、クライアントのネットショップにおいて、

既存客への【プラス1品】購入促進提案を、定番の提案の一つにしています。



既存客には、広告費がかからないので、

利益率も押し上げます。お試しコンサル 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?