稼げない人の視座、いつも自分ばかり。稼いでいる人は国や社会、ターゲットや顧客のことと自分を同時に関心が強い。億稼ぐコンサルタント

片手間ダメ!
 先ず、

あまり聞き慣れない言葉の、視座です。

視座は、

見る立場、どんな立場で見ているか、です。



たくさん稼いでいる人と、そうではない稼げていないイマイチさんとでは、


見えている広さ、

考えている深さなどに違いがあります。



稼げていないイマイチさんは、

自分のことしか考えていません。ちょっと拡がって、自分の家族のことです。

これは、自分に強く付随している間柄の人で、自分のことと解釈可能です。



自分のことばかりなので、

わたくしは、いつもターゲットを理解するように、顧客に寄り添うように、と口を酸っぱく指導しますが、こういう人は、子供の頃から、自分のことばかりですから、修正するのは容易ではありません。しかしながら、修正は可能で、後に稼ぎまくり、人生を変える人がいます。



稼いでいる人は、

大きく、広く、深く、

物事が見える立場にいます。


もっといい世の中にならないかな、

もっと優しい社会にならないかな、

みんなが、お腹いっぱいな地球にならないかな、

というようにです。


地球

世界

アジア

日本国

社会

世の中

住んでいる地域

馴染みのある地域

ターゲット

顧客

業界

仲間

家族

自分



稼いでいる人は、少なくともターゲットや顧客の役に立とう、悩みを減らそうと具体的に考え、投資し、行動しています。


稼いだお金は、分相応の暮らしをして、その余分は、推譲しています。



とにかく、

稼ぎの悪い、イマイチさんに限って、

自分にばかり関心が強いです。



あなたは、

日本国に、関心が強くありますか?

ターゲットに関心が強くありますか?

顧客に関心が強くありますか?

住んでいる地域に関心が強くありますか?

そして、

自分や自分の家族への関心も、同じくらい同時に持っていますか?



信じられなくて、

あまりピンと来ないかも知れませんが、

稼いでいる人は、

国や社会、ターゲットや顧客、

暮らしている地域のこと、

そして、

自分や自分の家族のことに、いつも同時にアンテナを張っているんですよ。


ちなみに、わたくしは

20代の頃から、七夕の短冊には、

 地球みんながお腹いっぱいでありますように、と書いています(今でも)


そして、神社や一人親、親のいない子への推譲を実践してオリます。



お試しコンサル 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?