お友達価格、安く学ぶデメリットは大きいし、可愛がられることもない

コンサルタントとして、

先生業をしていると、


わたくしが提示しているコンサル指導料金を支払うのが


当たり前のこととしている人と、

そうではなく、

安くしてもらおうという人の2種類がいらっしゃいます。



中には、

教えを請いたいとは告げず、

お茶をしましょうと誘い出し、

コーヒー代程度で、

情報やノウハウを得て、

自分の課題解決を図ろうとする人、さらには、そのお茶代も支払わず、

タダで、勉強して、自分だけ得しようという考えの人も時折、出現します。



結果を言うと、明らかで、

ちゃんとした金額を支払っていく人は、

成功する確率が圧倒的に高いですし、

目標達成するまでの期間も短い。



一方、

出来るだけ出費を抑えようという思考の持ち主は、

これと言ったパッとした成果が、何年経っても出ていません。



教える立場から言うと、

提示金額をそのまま当たり前のことと受け入れて、教えを請う人には、

責任感を猛烈に感じます。

そのクライアントが望む目標に、出来るだけ早く到達させてあげたいと、良い意味でのプレッシャーを感じて、取り組むことになります。



先生業は、ビジネスであり、聖職でもなく、ボランティア活動でもアリマセン。自社の生産性や損益、キャッシュフローを当然考えますから、


満額支払い、真摯にコンサル指導に臨んでいるクライアントと、

そうではない相手とを、公平に扱うことはあり得ません。



指導内容

タイミング

深さ

参考資料作成



これらも、同じであることはありません。



お友達価格という言葉があります。

通常は、友達、知り合いなのだから割引いた価格、という意味ですが、

わたくしが考える【お友達価格】は、真逆です。



友達で、いつも世話になっているのだから、

負担を減らしてあげようと、時間や回数を減らしてあげたり、丁寧な接客の部分をなくしてあげたりして、

相手にとって有利なコスパにしてあげます。

実質的に、割高な料金にしてあげるのが、お友達価格で、

お友達に負担を強いるのがお友達価格ではありません。



もし、あなたがネット通販ショップのオーナーで、

値下げをする時は、ダウンセルという手法を使いましょう。



ダウンセルとは、買われないよりは、少しでも買ってもらう方がマシという戦術です。

安くして、量を減らすのが基本です。



お試しネット通販コンサル 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?