見出し画像

■物販せどりに古物商許可証は必要?申請方法も紹介!

物販せどりを行う際、古物商許可証の必要性は重要なポイントです。
この許可証は、中古品の売買をビジネスとして行う場合に法的に求められるものです。
古物商許可証がなければ、中古品の販売や仕入れが法律で禁止されています。
古物商許可証の必要性、申請方法、およびせどりにおいて許可証が必要となるシチュエーションについて詳しく説明します。

古物商許可証が必要となるケース
古物商許可証は、主に中古品を売買する事業者に必要とされます。
特に、次のような場合に必要です。

①中古コンディションの商品を仕入れて転売する場合
これは一般的なせどりの方法で、メルカリやヤフオクなどで中古品を仕入れて、Amazonなどで再販売するケースに当てはまります。

②ジャンク品を仕入れて部品だけを販売する場合
ジャンク品を仕入れ、その部品を個別に販売する場合も古物商許可が必要です。

③中古商品をリペア(修復)して販売する場合
リペアしても、元が中古品であれば古物商許可証が必要です。


古物商許可証が不要なケース
一方で、次のような場合は古物商許可証は不要です。

①個人の不用品を売る場合
自分の所有する中古品を売る場合は、許可証は必要ありません。

②オリジナル商品を製造して販売する場合
自分で製造した新品の販売には許可証は不要です。

③無料でもらったものを転売する場合
ただし、これが継続的なビジネスとなる場合は、状況に応じて許可が必要になる場合もあります。


古物商許可証の申請方法
古物商許可証の取得方法は、自分で申請する方法と専門家に依頼する方法の2つがあります。
自分で申請する場合は、以下のステップを踏みます。

①せどりで取り扱う品目を決める
取り扱う品目に応じて必要な書類が異なる場合があるため、事前に決定しておく必要があります。

②警察署への事前相談に行く
どのような書類が必要か、どのような手続きを踏む必要があるかなど、事前に確認しておきます。

③必要書類を揃える
身分証明書、営業所の賃貸契約書、取り扱う商品のリストなどが必要です。

④申請書を作成する
必要事項を正確に記入します。

⑤書類提出と手数料を納付する
提出先は、通常は申請者の住所地を管轄する警察署です。
手数料は地域によって異なるため、事前に確認が必要です。

⑥古物商許可証の取得
手続きが完了し、審査が通れば許可証が交付されます。


専門家に依頼する方法では、行政書士などの専門家が手続きを代行します。
これは手間を省ける利点がありますが、代行手数料がかかる点に注意が必要です。

古物商許可証取得のメリット
古物商許可証を取得することには以下のようなメリットがあります。

・法的な安全性の確保
合法的に中古品の売買が可能になり、トラブルのリスクを減らすことができます。

・信頼性の向上
許可証を持っていることで、顧客や取引先からの信頼を得やすくなります。

・ビジネスの拡大
許可証を持つことで、より多くの商品を扱うことができ、ビジネスの拡大につながります。

━━━━━━━━━━━━━━━━

石井道明(いしいみちあき)のプロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━


初心者からプロまで教えている
無在庫物販の専門家
━━━━━━━━━━━━━━━━
LINE登録
https://bit.ly/ecbuppan23no
━━━━━━━━━━━━━━━━

元金髪モヒカンバンドマン→借金500万円→輸入ビジネス年商3億円、美容系物販年商120億円物販関係の会社を4社経営、
従業員200名英国MBAホルダー物販コンサル12年
無在庫ビジネス実績15年
ECラボメイン講師
石井が手がけた物販生徒1000名以上
物販歴23年

━━━━━━━━━━━━━━━━



#概要欄で無料輸入物販講義動画配布中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?