見出し画像

〇「ジンギスカン」が4位になったときの1979年ユーロヴィジョン・コンテストで1位から3位になった曲は?

2021.01.09

〇「ジンギスカン」が4位になったときの1979年ユーロヴィジョン・コンテストで1位から3位になった曲は? 

【What Is The Number One Through Number Three Songs on Eurovision Song Contest 1979】


(本作・本文は約4000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字換算すると、8分から4分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと13分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。本文は最後まで無料で読めます。読後サポートしてもよいと思われましたら、投げ銭感覚でサポートをよろしくお願いします。では、お楽しみください)

~~~~~

〇ジンギスカンが4位に終わったユーロヴィジョン・コンテストで1位から3位はどんな曲だったのか

【What Is The Number One Through Number Three Songs on Eurovision Song Contest 1979? 】

優勝曲。

ヨーロッパで1956年(昭和31年)5月に初回が行われて以来長く続き多くの大ヒットを生み出してきた「ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト」。すでに60年以上の歴史を数えるが、毎年ヨーロッパの各国で持ち回りで行われ、基本3時間超のショー自体が全ヨーロッパに生中継されることから優勝しなくとも、入賞したり、その生演奏が披露され人気となると、ベストセラーに結びつくことが多い。

1979年、この年はここからグループ、ジンギスカンの楽曲「ジンギスカン」が4位に入賞したが、その後50万枚を超す大ベストセラーになり、この年のユーロヴィジョン・ソング・コンテスト最大のヒットとなった。

ということを先日の『ディスコミ』で紹介したのだが、オッシーに「その時の1位から3位はなんだったんですか」と訊かれ、うかつにもそれを調べ忘れていたので、今回調べた。

すると、 1位イスラエル、2位スペイン、3位フランスの曲だった。その3曲のユーチューブ・リンクがあるのでご紹介しよう。イスラエルは2年連続で優勝だった。ただし、翌年はエントリーしていない。

この投票方法はシンプルで、参加国全員が自国以外に10曲を選び、1位に12点、2位に10点、3位以下に8点から順に1点まで得点をつけ、それを集計する。3位=8点、4位=7点、10位=1点という具合。この1979年は19か国参加したので、自国以外の18曲から10曲を選んでランク付けする。

この年は、イスラエルが6か国から1位(12点)を得て、トータル125点に、2位スペインは4か国から1位で116点、3位フランスは2か国から12点で106点、西ドイツは4か国から1位を得たがトータルは86点で4位だった。

3位  106点
アンヌ・マリー・ダビッド 「ジュスィ・ランファン・ソレイユ」
Anne Marie David - Je suis l'enfant soleil - Eurovision 1979 (France)


https://www.youtube.com/watch?v=K4ih4MX4QUU

2位 116点
Eurovision 1979 Betty Missiego / Spain / Su Cancion (スペイン) ベティー・ミシエゴ 「スー・カンシオン」


https://www.youtube.com/watch?v=2LbhAIsXqt8

1位 125点
גלי עטרי"&"חלב ודבש
ガリー・アタリとミルク&ハニー הללויה  (125点)
(en:Hallelujah) 英語タイトル「ハレルヤ」


https://www.youtube.com/watch?v=byRwAYT5GZg

そして、この年の4位。1位(12点)を4か国から獲得し計86点獲得。

ユーロヴィジョン・コンテストでのパフォーマンス 

Eurovision 1979 Germany Dschinghis Khan Dschinghis Khan HQ SUBTITLED (86点)


https://www.youtube.com/watch?v=eAEUrp2V4ss

この得点の入れ方がおもしろい。イスラエルに12点(1位)をいれたのは、ポルトガル、アイルランド、フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、イギリスの6か国。

2位のスペインに12点をいれたのは、イタリア、スイス、西ドイツ、ベルギーの4か国。

3位のフランスに12点をいれたのは、ルクセンブルクとオランダの2か国。

そして4位になったジンギスカンに12点をいれたのは、デンマーク、モナコ、フランス、スペインの4か国。

おもしろいのは、フランスはジンギスカン(西ドイツ)に1位(12点)をいれているが、イスラエルには1点しかいれてない。一方、イスラエルに12点をいれたポルトガルはジンギスカンに2点、ノルウェイは0点、フィンランドは3点だ。なんか、こう意見が真っ二つという感じなのだ。

ひょっとして国同士の仲良し、仲悪しなどがこれに影響しているのかもしれない。

しかし、こうして聞いてみると、1位から3位の曲はどれも印象に残らない。ヨーロッパ人独特の好き嫌いがあるのだろうか。いずれにせよ、この年の最大のヒットは、ジンギスカンの「ジンギスカン」になった。

~~~

その後、日本でも大ヒットし、カヴァーも多数生まれた。

日本での2008年のカヴァー。この大ヒットを機に、『ジンギスカンだらけ』という「ジンギスカン」を20ヴァージョン集めたオムニバスが編成、企画され、大ヒットに。なんといまではそのCDが2万円超えに。

Berryz工房「ジンギスカン」(Mongolian Dance Shot Ver.)


https://www.youtube.com/watch?v=uYEKnKopViI
2008年3月12日発売16枚目のシングル

ジンギスカンだらけ
オムニバス (アーティスト)
2008/11/26



https://amzn.to/3hz4LOz

~~~~

これは、カヴァーというか、インスパイアーされたモー娘。の曲。

モーニング娘。 『恋のダンスサイト』 (MV)
2000年1月26日発売。8枚目のシングル。


https://www.youtube.com/watch?v=cO2lsKENxV4


~~~~~

■サポートのお願い

ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。2022年6月に20周年、同年10月6日に20年連続になります。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。

これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。

ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。また、ブログより長文のものをnoteに掲載しています。

オリジナルはソウル・サーチン・ブログ
ソウル・サーチン・ブログ・トップ
https://ameblo.jp/soulsearchin/

noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。

方法はふたつあります。送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。

1) ペイパル (Paypal) 使用の方法

ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。

2) ペイペイ(PayPay) 使用の方法

ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オン whats going on をワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。ペイペイでサポートをいただくとメールなどでお礼のお返事が送れないのですが、なにかお返事の方法を考えます。

3) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)

コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。

ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴

本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
https://note.com/ebs

ANNOUNCEMENT>Support

~~~~

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?