見出し画像

2023年1月30日 月曜:Costcoへ遊びに

朝は7時過ぎくらいに起きた気がする。掃除洗濯。プラス掃除は隔週で予定してtodoistに登録してて、第4週目までの繰り返し設定になってるから第5週目の月曜日はとくに追加する掃除がなかった。

今日は母にCostcoに連れていってもらう予定にしてたので、いろいろ支度して準備しておく。ちょうど母が来て車にのせてもらう。新しいジムニーになった母の車は快適で楽しい。後ろの席にいまと座ってドライブ。天気もよくて気持ちがいい。

Costcoは本当に大きな倉庫だった。IKEAよりずっとただただ倉庫。昔行ったことがあるけど、その頃と感じが変わったような気がする。買いたかったものたちは思ったより値段が上がっていて、その中でもお買い得になってそうなのを少し買ったり、母とシェアしたりして食べ物を買ったりした。

フードコートでホットドックとクラムチャウダーを食べる。いまを連れて外食すること自体あんまりないから、それがなんだか楽しかった。いまの頭にホットドッグのオニオンをこぼしそうになったりした。

そのあと近くの大型ショッピングセンターにも寄る。母と手芸用品店や生活用品店を見て回ったりして楽しかった。いまは相変わらずしずかに、緊張しつつ辺りの様子を伺ってた。買い物を終えて、車に戻るとほっとしたのか声を出したりして楽しそうにしてた。

荷物を分け合って母は帰っていく。整理してから、Costcoで買って来た大量の舞茸をさいてベランダに干したり、無印で買って来たフィーディングスプーンの角をやすりで落としたりして遊ぶ。

家に戻ったいまは、安全地帯に帰って来たからか元気になって楽しそうだったな。私もうろうろして疲れたようで、つるし飾りを少しつくりはじめたけど、途中でおしまいにして、今日は早めに眠ろうとお風呂に入ったりして、23時には眠りについた。

ここから先は

0字
1記事100円なので、1ヶ月毎日分更新するから定期購読の方が大変お手頃・魅力的。毎回無料で読める部分があるので、そこだけでも覗いてってください。

日容(2023-)

¥500 / 月 初月無料

日々の容れ物。 生活を通して気づいたり、考えたり、動いたり、そういうことを積み重ねながら、生活を工作してます。 子1人、猫2匹と暮らし…

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!