見出し画像

2023年8月30日 水曜:わかるためのおまじない

朝は8時頃起きたかな。ヨガの日だったのでストレッチしてから起きていつものように朝をはじめる。

少し遅れて参加して、娘の授乳に外れたりしながら30分くらいだけ参加。娘に声かけしてくれる音に反応して画面に手を振ったりしていて、分かるんだなーって。そばへ寄って身体を寄せながら遊んだり、乗ってきたり、一緒に遊ぶようにしながらヨガを少しする。もう少し大きくなってきたら一緒にできたりするのかな。

今日も取り立てて何かするわけでもなく。そう、昨日は仕事をしてたんだ。お店のロゴのデザインイメージを描いて送ったりした。朝と夜はいつもの流れで動いてるからなんとなく覚えていて、日中のことはいつも忘れていく。本当に何にもせず、昼寝したりしてる時もあるし、仕事を思ったより沢山進める時もあるし、カーテン縫うとかテディベア縫うとか遊びをしてる時もある。でも同じような朝と夜に挟まれて、変わりない1日に感じる。ずっと何もしてないような、そんな感じに。

以前は何もしてないような感覚は私にとって不安に繋がるもので、このままで私は何かに成れるんだろうか、なんていうような気分になったりしてた。今もやっぱり癖みたいにその時の気配を感じたりもすることもあるけど、思考で追わなくなったから、ただそんな感覚があるだけで、別にそれが良いとか悪いとかジャッジされなくなった。

昼頃おばあちゃんから電話があって、(誕生日に)おこわを炊いてくれると。あとは私が一升餅を用意することについて、どこかにお願いするのか?と聞かれたので、私が作るんだ、と伝えるけど、上手く通じないようで何度もやり取りしてどうにか通じ、その後おばあちゃんちで一緒に作ることになった。そのついでに母にも連絡して、誕生日会のメニューなど決める。まだ娘は一緒に食べるわけでもないから、大人のメニューはいつも通り、おこわ(赤飯)、天ぷら、刺身、あと一応ケーキでも買おうという感じに。天ぷらもおばあちゃんにお願いするつもり。

ここから先は

648字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!