見出し画像

2024日1月18日 木曜:そうなりたいなら、そうなればいい

ここ数日ぼんやりした感じが続いてる。朝、なんとなく思い立って市営の子どもが遊べる場所に行ってみることに。朝の支度をすませて早速出かける。思った以上に広いスペースで、思ったより人がいた。その施設は1日100円。1ヶ月200円という利用料で、ちょうど木曜日は無料で遊べるボランティアさんが運営してるおもちゃ図書館というのも開催されていて賑わってた。

娘をスペースに解き放つと、そんなに緊張せず、いろいろうろうろ見て回りながら好きに遊び始めてた。保育士さんも在中しているところで、時々声をかけてくれるけど、その方と話しながら娘の様子も見るのはなかなか至難の技で、会話は途切れ途切れになり、多少の挨拶くらい。子によっては場所見知りというようなのをする子もいるみたい。同じくらいか少し上の年齢の子たちがスペース内に数人いたけど、それぞれそんなに意識もせず別々に過ごしてた。2,3歳くらいになってくると一緒に遊ぶ、というような感じになるのかな。おもちゃ図書館の方が30分早い11時に終わるようで、片付けが終わるとみんな一気に市営のスペースに来るということで賑わう前に帰ることにした。

なんとなく面白いスペースではあったけど、私の気持ちはあんまり上がらなかったな。近所をウロウロしてる方が楽しいと感じる。でも娘はいろんなものに触れられるし、時々行こうかな。私は、娘が何に興味があるのか見てるだけで楽しい。誰かを仲介にして、また別の世界に触れる。今まではレンアイでしかそんなことできないと思い込んでた気がする。もっと色んな関係性の中でもそれはできるんだろうな。

ここから先は

1,309字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!