見出し画像

2024年1月26日 金曜:壁がそこにあるから抵抗感を感じたんだ

連日用事で出掛けてるので、もういいかなとも思うようだったけど、今はそんな感じなのかもって気がして、今日は娘の手術予定の病院偵察に出かけることにした。

朝のうち早めに起きたので、いつもワタワタごはん食べることになるから一人でゆっくり楽しもう!とサンドイッチを作って食べたらおいしくてあっという間に平らげていた。一人だろうが娘と一緒だろうが関係ないのかもしれない笑。

電鍋で作った鶏ハムがしっとり仕上がってうれしかった。電鍋、本当すぐ生活に馴染んだ。ないと困る…というふうでもない気がするけど、あったらあったでいい、というのとも違う、なんだか電鍋もスッと流れにいつの間にか入り込んでいて、一緒に暮らすことになったような存在。

病院に行くついでに、と用事を少し考えてたけど、今朝起きたら別にそんなのは吹き飛んでいてのんびり支度して、10時頃から出かけた。パラッパラッパーのサントラを流しながら車を走らせてると気持ちがよかった。もう一つ偵察に行った病院に向かう時よりずっといい。頭で想像してた時は反対のイメージだったのに、実際に行ってみるとこんなに違うんだな。

病院に近づいて、建物が見えてくる時にちょうどサントラの音楽が希望を与えるような登場の音楽で何だか可笑しくて笑ってしまった。ドラマや映画みたいなシーンになってて。そして実際に駐車場に車を停め、病院の辺りへ歩いていくと、あ、ここにしよう、としっかり決まった。院内へは用事のある人だけの立ち入りに制限されてたので入らず、その手前のコンビニや薬局、スターバックスなんかがあるあたりを少し見て変える。とってもきれいで、ここに来るのが楽しみに思えるような気がした。病院に関しても気持ちがスッキリしてよかった。いろんなこと、ちゃんと決まっていくな。

ここから先は

1,930字 / 4画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!