見出し画像

2024年3月18日〜24日:本当はどう言う意味を持ってるのか

この週は、少しぬぼーっとしてたような気がしてたんだけど、そう思ってたのは日曜日のことで、その日の夜にノートをつけながら振り返ってたら、そういう感じがしてるのは、日曜日がそうだったからだな、と気づいた。結局、今感じてる感覚から、全てを捉え直していて、その今の状態で、全部の印象が変化してるんだな。

先週が結構大きな変化を感じるような1週間だったから、その対比で、なんてことない日々のように感じて、物足りなさを感じてたみたいだけど、ひとつひとつその時々は確かに面白いことや楽しいこと、しあせな柔らかさなんかが広がってるのに、まとめてしまうと、その瞬間の自分に塗り替えられてて可笑しい。なんというか、私は私だけど、この世界を体験している人の癖があって、その乗り物としての私と、意識のわたしと、そういうのがあるのかもなーなんて。前は私の中にいたのに、今は少し離れたところのわたしでいることが増えて、自分自身の反応や癖を他人のように見るようになってて面白いもんだな。

それで、そんな私のことをもっと知りたいなって日曜日の夜、布団にもぐってノートをとりながらおもってたんだ。私のことにもっと気づいてあげて、彼女とうまくやれたらいいなって。そういうのを知るのにも、1週間単位で、変化や違いを観察してったら、私の傾向も見えたりするかもなって、なんだかそんなふうに。とりあえず、私は暇だと手っ取り早くよく食べるみたいで、そして今週体重がよく増えました。

それから、今までインナーはみーんな黒ばかりだったのに急に嫌気がさしてきて、試しにベージュのインナーときなりのスパッツを買って、それから部屋着のズボンもアイボリーのを調達した。前もそう言う気分になって変えた時もあって、あの時は白いインナーにしてみたら馴染まなかったんだけど、今回はなんとなくいいような気がする。少し試してみて、よさそうなら少しずつ黒を減らしていこうかなって。それに伴って新調(メルカリだけど)した茶色のズボンは全然似合わなかった。パンツ系はフォルムや生地感がすごく大事だから、なかなか難しいなーって。気に入ったらずーっと履くし、今は今持ってるものでも間に合ってるから、どこかで出会うのを待ってもいいかもな。

コントラストの強いものから、もっとやわらかい感じに変化しつつあるのかもしれない。

ここから先は

6,315字 / 23画像
1記事100円なので、1ヶ月毎日分更新するから定期購読の方が大変お手頃・魅力的。毎回無料で読める部分があるので、そこだけでも覗いてってください。

日容(2023-)

¥500 / 月 初月無料

日々の容れ物。 生活を通して気づいたり、考えたり、動いたり、そういうことを積み重ねながら、生活を工作してます。 子1人、猫2匹と暮らし…

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!