見出し画像

2024年6月7日 金曜:とても気持ちのいい日だった

昨日、母から新しい道の駅に行った話を聞いていて、今日歯医者の後行くことにしてでかけみた。車で長い距離走ってるだけで旅行という気がしてきて楽しい。娘ともそれぞれの座先という距離感を保ってやりとりできるのもいいのかもな。適度な距離感。

道の駅はものすごい人手。頼まれてたメロンパンはとても買えそうにない行列だった。試しに少し並んでみたけどすぐ諦めた。別に道の駅に来たかったわけじゃないんだ。ただどこか行ったことないところへ行きたかっただけで。到着すると娘はすっかり眠りについてたので、友人が送ってくれたスタバのチケットでドリンクを頼んでゆっくり本でも読もうかな、と腰掛けると起きた。外の席は気持ちよくて、着てる人たちにも旅行の気配があるから、より旅先という感じ。かわいい犬を連れた人が多く、娘とかわいいねえかわいいねえと犬を見たりしながらのんびり過ごせていい時間だったな。

絵本のコーナーがあって、そこで少し遊ぶ。先客の娘より少し月齢が上かな、という子がいて、一緒に遊んだ。娘は臆することなく当たり前のように絵本を渡したりして遊び始める。その子もすぐ受け入れてくれた。お母さんも柔らかい感じで、みんなで変に気を使うでもなく関わりながらいた。その子たちが帰る時「ありがとうございました」と一緒に遊べていい時間でした、という気持ちで素直に声を届けられたのがすごくよかった。今まではもっと形式的に、ありがとうと言った方がいいだろうな、と言ってたけど、シンプルな気持ちから始まる言葉で、それがちゃんと相手に届いた感じもしてぐっときた。別に反応が欲しいわけじゃなく、私が伝えたい、という言葉の方がこんなふうにちゃんと届く感覚があるのかもな。

ここから先は

683字 / 5画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!