見出し画像

2023年12月27日 水曜:自分自身で立ち止まることもできた

今日は29日。最近久しぶりに眠気にまとわりつかれることが増え、なんだか自分のアップデートを感じるよう。そして、そういう眠気のある日を超えると、翌日の気配がガラッと変わったりして、もうその前の日がどうだったか、その時の私が何を感じたかはもうわかんなくなっちゃう。

でもずっとそうだったのかも。本当は、今の私が感じてる過去と捉える日の感覚で、昨日の私がいるわけではない。

そして、そんな中でも思い出せるよう、毎日あったことをGoogleカレンダーに書いてある。それを見ると、あ、この日にそんなことあったのか、となってそれがトリガーとなって、今の私からその出来事を捉え直せる。27日は学資保険の相談があったんだ。

朝は昨日久しぶりに仕込んだパンを焼く。前日に友人がパンも焼いてるなんて、と言っていて、それで久しぶりに焼きたくなって仕込んでおいた生地。前はレシピ見なくても焼けるくらいだったのに、すっかり忘れていて、見直してから仕込んだ。とてもおいしそうに焼けて、思わず「おいしそ〜!」と声が出た。娘と分けて朝ごはんに食べる。

ゴミ出しに出た時に、玄関前に市報が置かれているのに気づき、パラパラと眺めていたら母子家庭向けの資格習得用の補助金のようなものを見つける。月10万〜14万円の給付が出るすごいもので、こんなのあるの?!とびっくりして少し調べ、それ対応の講座を開催してるところへ相談を申し込んでおいた。今必要な最低限の収入がちょうど14万円なので1年間その給付金をもらえたら仕事しなくてもいいくらいになる。すごい…!市報にはかなり助けられた。知らなかった給付金を知れて、この1年結構たくさんもらえたもんな。

ここから先は

1,907字 / 3画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!