見出し画像

2023年12月2日 土曜:「イチニイチニ、元気にイチニ!」

今朝も娘より早く起きたので、買ってあったいなり寿司用の油揚げを煮ておくことにする。いなり寿司用だからってそんなに変わらないんじゃないか、と思ったら開きやすさが全然違ってびっくりした。何を変えたらこんなふうになるんだろう。お豆腐屋さんすごい。

昨日結構物のチェックを進められて、そうするとなんだか謙虚な気持ちが出てくるようだった。なんでだかは分からないけど。その物に目線を向けられて、そして、その物を私が必要としているということを理解することで彼らとの関係が少し良くなっていくからかな。

そんなのもあってか気になってた水切りの掃除もすることになってた。洗っても取りにくかった汚れがあって、分解して酸素系漂白剤でシリコンを洗浄し、棒も洗って組み立てなおすことにした。

そんな心地があるから、片付けをぐいぐい進めたいのに、娘が最近泣きやすかったり、離れにくい状況になってて、なんだかうまく進められずやきもきしたりして、こんなじゃよくないなーと、散歩に出ることにする。

何をするにもまずは健康第一だし、色々焦っても仕方ないのは頭ではわかってるはずなのに、家に閉じこもって、できない…ってことに意識を向けてるとどんどん重くなる。でも、歩き始めたらずっと元気になってった。娘も楽しそうだし、私も、ハッハッと息を吐き、「イチニイチニ、元気にイチニ!」と声を出して足を上げて歩いてると元気になってった。

散歩に出る前、メルカリに出してた服が売れたのを梱包してたらなんと穴が空いてるのを発見して、がっくりきて、でも気を取り直し、それですぐ相手に連絡してやりとりしたら、アウトドアで使うからどうせそのうち穴もあくだろうし大丈夫です、となった。ほんとなんだか心の揺らぎと出来事が連動してるのがわかるような気がする。

ここから先は

669字 / 4画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!