見出し画像

2023年6月26日 月曜:些細に感じることから、人生の困難に感じるようなことまで

朝は娘が早めに起きて、また寝かせて、起きたら8時近かったような。え!とびっくりした。よく眠った。昨夜なんとなく洗濯をして干しておいたので朝の家事は少なくて楽ちんだった。

もう仕事も動いてないし、取り立てて今やりたいこともなくてどうしようかな、娘の検診にでも行こうか、と考えていたんだけど、なんだか海に行くかーとなって、支度して海に行くことにした。今まで使ってなかった抱っこ紐(なんか使いづらかったんだ)を思いついて出して、試しに使ってみたら今の私には使えるようになってた。娘が大きくなって安定したのもあるし、私の腕が後ろに回りやすくなってたのかな。あんなにややこしく感じてたのに、普通に使えた。最近まで使ってたやつは熱くなりやすくて、どうしようかな、と思ってたんだ。

晴れてくるかなーと思ったら曇り空のまま。それでも車を走らせながら、自分の中の点検をしながら。運転しながらだと自分が整理される感覚があって、そんな時間が欲しかったから海を目指したのかもな。車で走りながら、ブルーベリーとりにいったり、滝を見に行ったり、海に行ったり、好き勝手にやってるなーってゆかいになる。仕事だってやってるけど、ほんのわずかな時間だけ。草取りしたり、昼寝したり、おやつ食べたり、幼い娘がいるのになんと気ままなことか。

1時間くらい走ると海浜公園に到着。はじめてくる場所。子が遊べそうな広場や、赤ちゃんも遊べる場所なんかもあった。娘がもう少し大きくなって遊びにくるのも楽しそうだなって。

海が見える展望台があるようで歩いていくとすぐそこだった。座れる場所があって、眺めのいいその場所でお母さん達3人が楽しそうにおしゃべりして盛り上がってた。楽しい場所を見つけたね。

もう少し海に近づきたくて歩いてると、もっと海の目の前にも展望台があるのを見つけ、向かう。砂浜へ降りて、海に近づいて眺めてると、娘もなんだか指を刺して声を上げたりしてた。ほんと、どんどん外のものも認識できるようになってきてる。そこに何を見て感じてるんだろう。

ひとしきり見て戻る。木製の橋のようなのがあって、歩いていくとかなり距離があって、このまま元の場所に戻れるのだろうか…とちょっと不安がよぎったけどぐんぐん進んだら元の駐車場近くに出てホッとした。

帰りに帽子を拾った。前に友だちの子がかぶっていてかわいいな、と思った帽子でびっくりして連絡してみる。でも後で返信をもらったら、全然違う帽子だったみたい笑。ブランドと私が抱いていた色の印象は同じだけど、想像よりずっと違ってた。あの帽子を見て、いいなと思ってたんだ。でも、その拾った帽子の方が私の娘にずっと似合うような感じがして、余計に可笑しかった。

たくさん歩いて汗だく。車に戻ってさー帰ろう。健診に行こうかなとも思ったけど、今日は別に行きたくないみたいだったから、叔母さんとおばあちゃんのところに寄ってくことにした。

いつもは叔母さんの店に娘を預けて買い物に行ったりしてたけど、今日は私が離れると泣いた。少し後追いが始まってはいたんだけど、私がいない時の人見知りみたいなのがあるのかもな。

占星術講座を受けた時、赤ちゃんの成長で星座の説明があって、牡羊座は生まれたて、世界との垣根もなく衝動そのもの。牡牛座は肉体を意識しはじめ物やその他を認識していく。双子座は他者を認識し興味を持って交流しにいく。蟹座は一度母親の元に戻り安全を確かめる。その蟹座の状態に思えた。いろんなことが分かるようになってきたからこそ、一度不安になって、安心安全な場所を確かめに戻る。

今までよりずっと自分と世界とが分離しはじめてるんだろうな。臍の緒が切れ、この世界に産み落とされ、まだ自分も世界も一緒だったのに、段々と五感がリンクし出し、この世界という情報を得るようになり、その差に気づき、違いに気づく。言葉を覚えていくと、また分離は大きくなり、どんどんと一つだったことを忘れていくんだろうな。

そんな娘に、どんなことを伝え、見守り、1人で生きていけるために必要な色々を渡していけるかな。そして、心を安めにこれる場所として在れるかな。

おばあちゃんはお店にいるというので行くと、お店は閉まってた。暑いしお客さんも来ないから閉めて帰ったのかなと家の方に行くと休んでるところだった。ひ孫が来たのを喜んでくれて、一緒に遊ぶ。しばらく遊び、茹でたとうもろこしをお土産にくれた。

ここから先は

1,965字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

見てくれてどうもありがとう。 気にいってくれたら、サポートもらえたらうれしいです! コーヒー代にさせてもらったり、次への勉強に使わせてもらいます!