見出し画像

今週の株価は上昇トレンド!いまの課題はポジション数を減らすことですね〜

エボランの株式投資日記 2024 5/18

ポジション数増大を防ぐために、ポジション数を8個までに制限。
今週は、7個か8個でしたね〜

4、5個にできたら決済回数を増やして収益を増やせます。
がんばりますね。

現在の株価から遠く離れている、買い売りの岩盤ポジションが1つづつ。信用取引ですから、返却期限の半年以内に決済されなければ、マイナスでも決済しなければなりません。

日々、マイナス幅は一定で上下してます。

コツコツ収益を積み重ねながら、マイナスでも決済するのはギリギリまで粘ったほうが、損失割合は減らすことができますね!

5月13日〜5月17日のトレード成績を発表

先週とは打って変わって上昇トレンドの6723の週間チャート


5月13日(月)
寄付後なかなか決済されず、30分ほど経ってようやく前日両建の買いが決済。10,453円ゲット。
その後株価は上がり出し、+2円の指値をつけておいた買いポジションが決済。306円
合計収益:+10,759円

5月14日(火)
寄付で買いが決済。10,451円ゲット。
株価に1番近かった買いポジションを指値+2円で決済。152円
買いが大半を占めていたポジションは、売りと同数に!
合計収益:+10,604円

5月15日(水)
寄付で買いが決済。10,451円
株価は上がり出す。

最近、寄付での決済のほかは、ポジション減らしの僅かな利確しかしていない。もっと稼ぎたいという欲望が頭をもたげ始めました。

上がった株価が天井と判断したところで、売りポジションを入れる。そして、下がり始めたら様子を見ながら利確!

そうしようと、チャートを凝視しながら考える。しかし、頭の中では、「やめといたほうがいいんじゃない?」などと保守派の自分が登場。ストップをかけました。

堂々巡りが続いて、けっきょく手が動かなかったんですね。

その後株価は、天井から70円ばかり下がりました。
迷ったときに売りを入れておいたら儲かりましたね〜笑

でも、エボランは瞬時の売り買いトレードはやっぱり苦手なんですね。再認識しました。反射神経を磨くよりも、設定したらあとは高見の見物。両建指値決済トレードマスターを目指すことにしますよ♪ キリッ
合計収益:+10,880円

5月16日(木)

前日比、+100円で寄り付く!
買いが決済されて、29,950円ゲット。
久しぶりの2万円超えです。

そのあと株価は一気に100円以上下落w
寄付で売りを入れておけばよかったなぁ〜苦笑
合計収益:+30,838円

5月17日(金)
前日、大引け両建するのを忘れたため、寄付両建で勝負。
ちょっと下がってスタート。なかなか指値には到達せず。
けっきょく寄付では、買いが決済されて、10,500円ゲット

大引両建して、今週のトレードは終了。
月曜と真反対の売りだらけのポジションが残りました。
収益:+10,500円

・・・

今週の合計収益は、73,581円
では、また来週をお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?