見出し画像

クリスマスは定番がいい

今年TBSで夜に小田和正のクリスマスの約束があります。毎年楽しみにしています。フジテレビの明石家サンタも深夜にあります。クリスマスから一気に年末年始感が高まります。給料日で金曜日。

クリスマスと言えば子どもの頃同居していた祖母が毎日抹茶を飲むので基本自宅では、母手作りの和菓子とかおはぎでした。ケーキを食べるのは一年に一回のクリスマスのときだけでした。それが必ず不二家のケーキだったので、今もケーキは不二家のイチゴショートが一番好きです。不二家がヤマザキのグループになったと知っても、今でも私のイメージはクリスマス=不二家のケーキです。そして不二家レストランが大好きです。

そしケンタッキーです。若い方には当たり前のケンタッキーですが、私にとって40年以上前に高校放課後。中野北口、ブロードウェイ入口のケンタッキーで始めて食べたチキンの美味しさにのけ反りクリスマスの定番になりました。母が肉やで買ってくる鶏モモ肉も魅惑的ですがやはりケンタッキーが好きでした。

20代は大晦日は高校の仲間とスキーで年越し。狭いクーペに5人乗り込んで関越のサービスエリアで年越しをしたものです。おせちをタッパに入れてそれぞれの家庭の味を楽しみました。母はよく煮物を持たせてくれました。

それぞれの灯りにそれぞれのクリスマスが平和で幸せであるように祈っています。幸せになるために生まれ来たので幸せになってくださいね。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?