見出し画像

熱田神宮の初えびす!このド迫力御神札

熱田神宮の初えびすの御神札を郵送にていただきました。

今年は年頭からコロナ感染者の拡大に伴って外出自粛のムードが去年以上になってきましたね。今日のニュースでは

東京など1都3県に出されている緊急事態宣言に関連して、田村厚生労働大臣は記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるためにも午後8時以降に限らず、不要不急の外出は控えるよう呼びかけました。
東京など1都3県を対象にした緊急事態宣言で、政府は基本的対処方針に基づき、特に午後8時以降の不要不急の外出の自粛を住民に徹底するよう求めています。これについて田村厚生労働大臣は「午後8時以降でなくても不要不急の外出は、なるべく避けてほしいというのが、われわれの思いだ。『昼間、お酒を飲んで騒いでもよいのか』という話があるが、よいわけがなく自重してほしい」と述べ、午後8時以降に限らず、日中も含めて不要不急の外出は控えるよう呼びかけました。
また、田村大臣は感染者の急増により、各地の保健所で濃厚接触者への調査を縮小する動きが出ていることについて「感染者が増えると調査の対象者が増えるので、マンパワーなどが厳しくなってくるのは当然だ。優先的な順位を考えながら、やれる範囲の中で調査し感染拡大をなんとか抑えてもらいたい」と述べました。

画像1

厳しい状況、また週末の大雪による被害も甚大でした。
そんな中で「縁起担ぎ」は欠かさない派の私も、個別に自粛いたしております。

画像2

最初のが「恵比須様」上が「大黒様」です。

熱田神宮の「初えびす」に行ったことがなかったので、今年こそはと思っていました。

熱田神宮に電話で問い合わせをしたところ「あきないえびす」の御神札は現金書留で申し込みができると教えていただきました。

5日に早速郵便局から「初穂料」2000円と「気持ち」を「お初穂料」として、ご一緒にその旨を書いて郵送させていただきました。

そして届きましたる大迫力のこちらのお札!

本日めでたく「御神札」と「福お守り」を郵送していただきました。


このお札え「恵比須様」「大黒様」どちらもA4サイズの大きな御札です。

普通の御朱印の4倍ぐらいの大きさで、神棚のある壁に貼るのが良いと思います。私の場合は仕事スペースの壁に貼るつもりです。

「いつもニコニコ顔」でいるようにデスクの正面にお迎えいたします。

画像3

御神札とともに頂きました文面には

「大神様のご加護の下、今後の益々のご繁栄を心よりご祈念申し上げます」とございました。


なんと嬉しく安心する「お言葉」を頂戴したことか!と感激しております。

画像4

熱田神宮には孫の七五三の時もマスクをして「事業発展」を願う社長さんが大勢いらしたことは10月に書かせていただきました。


初えびすは「お商売」の神様「恵比須様」「大黒様」への御祈願。「あきないえびす」と「ひらがな」で書かれた御札に「大和言葉」の美しい響きを堪能いたしました。


お財布にいれるのにぴったりの「福守り」そっと懐紙に包んで「おさいふ」に忍ばせていただきます。


「あきないえびす」の御札は1組2000円、送料やお手間の感謝を余分に包んで郵送での依頼もできることをお知らせします。


社長さんには当たり前のことと存じますが「初穂料」と書いて

2000円プラス「気持ち」できたら3000円ぐらいで合計5000円

を新札で納めるのがステキだと思います。気持ちですから1000円で3000円としてもよろしいのですが1年間お守りいただくのでしたら5000円以上の奇数で納めた方が気持ちよくお願いできると思います。

http://www.atsutajingu.or.jp/jingu/about/announce/

関西の十日戎も今年は盛り上がりに欠けたように感じられました。個人参拝の自粛を弛めてよいようになりましたら「縁起担ぎ」をもっとしたいと考えています。


いいなと思ったら応援しよう!

バーバラ・マルカワ
よろしければサポートいただけると嬉しいです!サポート代は写経用紙や御朱印に充てて、投稿を増やしていくことに使わせていただきます。プレゼント企画もしていく所存です。どうぞよろしくお願いいたします。