見出し画像

『戦国北条フェスオフィシャルブックvol.1』刊行決定!!

2024年1月7日(日)開催の〝究極のトークフェス〟「戦国北条フェスティバル」オフィシャルブックの発売が決定しました!!

 令和5年(2023)は北条氏綱らによって伊勢から北条氏に改称した大永3年(1523)から500年という節目にあたります。
 以来、北条氏は関八州を治めた戦国大名として成長し、その本拠である小田原は関東の首府として政治、経済、文化の中心都市として栄えました。
 この北条改姓を記念して、北条氏と小田原の歴史と文化を振り返り、〝究極のトークフェス〟「戦国北条フェスティバル」が2024年1月7日(日)に開催されます。

 本書は「戦国北条フェスティバル」のオフィシャルブックとして企画・編集されました。
 小和田哲男氏・黒田基樹氏・平山優氏・柴裕之氏らスペシャリストが当日のトークテーマに沿って書き下ろしで執筆を担当、北条氏や小田原城の魅力 を掘り下げます!そして巻末には小田原散策に便利な史跡ガイド・マップを掲載。
 「戦国北条フェスティバル」をさらに楽しむことができる内容になっていますので、ぜひ皆さまのお手元に!

【目次】
01 戦国時代と小田原北条氏 小和田哲男
02 北条氏康と武田晴信の外交と戦略(天文20年まで) 黒田基樹
03 武田信玄・勝頼の対北条氏外交と戦略 平山 優
04 徳川家康の対北条氏外交と戦略 柴 裕之
05 小田原城と城下の変遷 諏訪間 順
06 北条氏の城の楽しみ方 萩原さちこ

[COLUM]
01 一番作りたい城はどこですか? 二宮博志
02 我が家自慢の戦国武将 いなもとかおり
03 戦国北条氏の歴史の痕跡、点と線 山城ガールむつみ
04 城下町で北条氏を味わう 久保井朝美

[史跡ガイド]
中世の小田原城/小田原城総構/石垣山城/近世の小田原城/小田原城史跡マップ

【本書の概要】
編者・発行:一般社団法人 小田原市観光協会
編集・制作:戎光祥出版株式会社
体裁:A5判・並製
ページ数:84ページ
定価:1,000円(税込)

※本書は弊社HPのほか、戦国北条フェスティバル当日に会場でも販売いたします。
※弊社HPでお買い求めいただいた方には、2023年12月25日(月)頃より順次発送いたします。
※書店様ではお買い求めいただけませんのでご注意ください。

【『戦国北条フェスオフィシャルブックvol.1』のご購入は↓から】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?