マガジンのカバー画像

Travel Journal

19
ebi_timesの旅行記。旅行、ホテルなどの参考にどうぞ!
運営しているクリエイター

#旅日記

ドバイ撮影旅 -クリークハーバー-

 バスタキヤ地区で暑さを凌ぎつつ、ドバイの歴史を堪能しながら撮影を楽しんだ後、2022年の大晦日に素敵な夕焼けを見るためにタクシーでクリークハーバーへ。大晦日とはいえ温暖な気候で大きな川に面しているので開放的で風が心地よい時間を過ごすことができます。 普段はあまり天気に恵まれないebi_timesですが、ドバイではそもそも雨があまり降らないこともあって素晴らしい夕焼けシーンを撮影することができました。 青空とオレンジの夕焼け空が淡いグラデーションになり、対岸に見えるブルジュ

アブダビ撮影旅-カスル・アル・ワタン-

1. アブダビの新観光スポット  日帰りで訪れたアブダビ旅。1箇所目のルーブルアブダビでお昼を済ませた後、Qasr Al Watan(カスル・アル・ワタン)へ。アブダビの新観光名所として既に有名になっていて、納得の宮殿でした。少し歴史を調べてみると、UAEの大統領・副大統領・アブダビ皇太子の三人が建てた宮殿で、UAEの連邦内閣と連邦最高評議会や外交の場として利用される場所のようです。アブダビのシェイクザイードモスクも圧倒的な建築美ですが、ここも引けを取らない美しさとパンチ力

JALで行く北九州旅〜後編〜

桜が満開を迎えた今春に北九州に行ってきました。 今回はその後編となるので、前編記事をまだ読んでいない方は是非そちらから読んでいただけると嬉しいです。 前編では初日の夜までをレポートしましたが、後編は1泊2日の宿についてから始めます! 1.プレミアホテル門司港 門司港駅から徒歩数分に位置するこのホテルは、海にも面していて、港町の門司港を堪能するのには申し分ないです。 今回はシティービュー側のお部屋で窓が大きく、朝に入ってくる光がとても綺麗で、このホテルだけでもレトロを感

冬の白川郷を振り返る

 関東に住んでいる自分は、なかなか冬景色が撮れていないと気付き、2021〜2022年の年末年始は意識的に雪景色を撮影しました。幸運なことに関東にも2回雪が降ったので、例年より多く雪景色を撮影できました。今回の白川郷は富山の撮影と合わせて訪れ、とても美しい写真を残すことができました。まだ富山の記事を読んでいない方は是非読んでみてください。 嬉しいことにこの記事が自身としては初のnote公式の注目noteとして選出され、多くの反響をいただきました。 この富山旅の際に、隣県の岐阜