マガジンのカバー画像

Travel Journal

20
ebi_timesの旅行記。旅行、ホテルなどの参考にどうぞ!
運営しているクリエイター

#写真

ドバイ撮影旅 -バスタキヤ地区-

アルファヒーディ歴史地区でランチを取った後、ドバイの歴史的建築物の保護地区として知られるバスタキヤ地区へ向かいました。アラブのイメージを彷彿させる建築が印象的で、スークエリアに行く方は合わせてここも近いのでオススメです。静かなエリアで少し迷路のような雰囲気もあるこの場所は、避暑的な場所しても感じられた場所で思ったよりも人が多くなく、落ち着いた時間を過ごすことができます。 近代的なビルのイメージが強いドバイですが、ここは伝統的なエリアも残されていて、歴史を感じるエリアです。

ドバイ撮影旅 -Starbucks-

 ドバイに到着した初日、ドバイ市内を散策せずにいきなりアブダビに向かいました。今回はその道中で立ち寄った、世界一美しいと言われるStarbucksのお話です。ドバイからアブダビに行く前に合わせて行くと効率がいいのでオススメのスケジュールです! これまでの記事をまだ読んでいない方は是非そちらも読んでみてください。 1. メトロに乗って目的地へ  年末年始ということもあり、大晦日と元日を避けてアブダビに行くことに。ドバイからアブダビまで長距離バスで所要時間は約2時間。出発の

JALで行く北九州旅〜後編〜

桜が満開を迎えた今春に北九州に行ってきました。 今回はその後編となるので、前編記事をまだ読んでいない方は是非そちらから読んでいただけると嬉しいです。 前編では初日の夜までをレポートしましたが、後編は1泊2日の宿についてから始めます! 1.プレミアホテル門司港 門司港駅から徒歩数分に位置するこのホテルは、海にも面していて、港町の門司港を堪能するのには申し分ないです。 今回はシティービュー側のお部屋で窓が大きく、朝に入ってくる光がとても綺麗で、このホテルだけでもレトロを感

冬の白川郷を振り返る

 関東に住んでいる自分は、なかなか冬景色が撮れていないと気付き、2021〜2022年の年末年始は意識的に雪景色を撮影しました。幸運なことに関東にも2回雪が降ったので、例年より多く雪景色を撮影できました。今回の白川郷は富山の撮影と合わせて訪れ、とても美しい写真を残すことができました。まだ富山の記事を読んでいない方は是非読んでみてください。 嬉しいことにこの記事が自身としては初のnote公式の注目noteとして選出され、多くの反響をいただきました。 この富山旅の際に、隣県の岐阜

草津は撮影も観光も温泉も楽しめる!

こんにちは! トラベルフォトグラファーのebi_timesです。  今年は大きく分けて3つを頑張ろうと決めていてそのうちの一つがこのnoteなんです!よく考えてみるとnoteのネタって結構思いつくんですよね。あとはどれだけ実行できるか。ってところなので、応援していただけると幸いです。  これまで海外の撮影記事はいくつか書いてきましたが、今回は日本三名泉の一つである、草津温泉の魅力をお伝えしていこうと思います。 1. 草津旅行へ 実際に行ったのは2020年の2月、まだこん

香港撮影旅がフォトグラファーとしてターニングポイントだった話

こんにちは! トラベルフォトグラファーのebi_timesです。 海外撮影旅についてはこれまで台湾と釜山について公開してきましたが、今回は昨年に行った香港について綴っていきます。香港撮影旅は、まだカメラを始めて間も無い頃でスキルも経験も浅い時期に行きました。撮影で海外に行くのも初めてだったので、同じ境遇の方にはオススメの記事になります! この記事はこんな方にオススメ! ⚫︎カメラ初心者 ⚫︎海外好き ⚫︎アジア好き ⚫︎OM-D E-M 10シリーズを使っている ⚫︎S

海外撮影はまず"釜山"がオススメ!

こんにちは! トラベルフォトグラファーのebi_timesです。 Instagramで旅先の写真を投稿していていつも感じるのが、僕の写真を見て"私も海外で撮りたいです!"って言ってくれる方が多いということです。そこで比較的ハードルが低い海外渡航先かつリーズナブルな価格で旅行ができる釜山旅を紹介します! この記事は、こんな方にオススメです。 ①海外でも写真を撮ってみたい! ②旅行や写真が好き! ③SNSでフォロワーやいいねを増やしたい! 1. 写真友達と釜山へ 1人で海