マガジンのカバー画像

Travel Journal

20
ebi_timesの旅行記。旅行、ホテルなどの参考にどうぞ!
運営しているクリエイター

#旅の準備

ドバイ撮影旅 -スーク-

 アブダビからドバイへ帰ってきた翌日、ドバイ市内の撮影を開始。みなさんはドバイというとどこを思い浮かべますか?都市としてのアップデートスピードが恐ろしく早く、思い浮かべるスポットが様々あるかもしれません。 まず向かった場所はスークエリア。ドバイは超お金持ちのイメージがあって、高層ビルがバンバン建っているイメージがありますが、本当にその通りです。 一方でアジアらしいエリアもあります。「アジアらしい」とはという感じですが、少し衛生面が良くないエリアで人が多く、匂いが特徴的で、少

アブダビ撮影旅 -シェイク・ザイード・グランド・モスク Vol.2-

こんにちは!ebi_timesです。 今回でアブダビは最後の記事となります。前回の記事ではシェイク・ザイード・グランド・モスクを綺麗な夕陽とともに撮影した様子を綴りました。アブダビに行くなら絶対に行って欲しいスポットなので、まだ読んでいない人はチェックしてみてください。  今回の記事はVol.2となり、モスク内の写真とともにお伝えしていきます。限られた時間だったので昼ではなく夜に行きました。他の方の写真を見てると昼も綺麗で悩ましいところですね。 夜のシェイク・ザイード・

ドバイ撮影旅 -Starbucks-

 ドバイに到着した初日、ドバイ市内を散策せずにいきなりアブダビに向かいました。今回はその道中で立ち寄った、世界一美しいと言われるStarbucksのお話です。ドバイからアブダビに行く前に合わせて行くと効率がいいのでオススメのスケジュールです! これまでの記事をまだ読んでいない方は是非そちらも読んでみてください。 1. メトロに乗って目的地へ  年末年始ということもあり、大晦日と元日を避けてアブダビに行くことに。ドバイからアブダビまで長距離バスで所要時間は約2時間。出発の

富山の冬の魅力

 今年の冬はどうしても雪景色を撮影したいとのことで、富山県を訪れました。日本全国で大雪が降っていて、北陸地方も当然のように降り積もっていましたが、ラッキーなことに大雪の後に訪れたので、交通止めなどは解除されていて、行きたいところに行くことができた旅でした。 今回は東京から北陸新幹線を利用し、約2時間かけて向かい、通過地点として長野県があるので、徐々に雪景色を車窓から楽しむことができました。 愛媛県出身の自分としては、雪景色を見るだけでテンションが上がってしまいました。松山市に