見出し画像

新型コロナで国際郵便が使えない場合のeBay発送方法をご紹介


新型コロナがeBay個人貿易に与えた影響

こんにちは^^

Cool Japan個人貿易学院の志村です。

従来からeBayで海外輸出される個人セラーの皆さんは、

大多数がEMSやSAL便など、郵便局が提供する国際郵便サービスで商品をお客様のところに発送してきました。


ところが、新型コロナCovid-19の蔓延によって、航空便が少なくなり、

国際郵便の各種サービスの大部分が、引き受け停止状態に陥りました。

このため、多くのeBayセラー達が、事業継続に一時、困難をきたしていましたが、そこに救世主のごとく現れたのが、クーリエたちです!


クーリエとは

国際的な配達サービスを提供する宅急便のことです。

日本郵便が提供するEMSも定義上は、本来はクーリエに該当するのですが、

この記事では、説明の便宜上、EMS以外の国際配達サービスをクーリエと表現します。


代表的なクーリエたち

例えば、DHLや、Fedex、そしてUPSが有名ですね。

実は、日本国内で有名なクロネコヤマトさんも、国際宅急便をやっていますが、実はUPSさんの窓口業務としてやっています。


なぜクーリエたちが救世主たり得るのか

クーリエ企業の皆さんは、自社で航空機を保有しているため、

新型コロナの影響下でも配達業務を継続できています。

これに対して、日本郵便さんは自社で国際貨物用の航空機を保有せず、民間航空会社の旅客機の貨物スペースを借りて発送していたのです。

海外渡航自粛によって旅客機の便数が減じることで、日本郵便さんが使える貨物スペースも限られ、引き受けできなくなってしまったのですね。

やはり、ビジネスをするうえで、基本的なインフラ(ここでは航空機)を保有していることは、安定的なサービス提供という観点で大きな強みになります。これが、クーリエたちの救世主たる理由です。

困っていたeBayセラーの皆さんも、クーリエを利用しての発送に乗り換えることで、事業の基盤を確保でき、事業継続が可能となりました。eBayのセラーの皆さんにとっては、本当に救世主だったと思います。


脇道ですが、航空機保有は得か損か?

 航空機に限らず、企業が自社設備、つまり固定資産を保有することが損か得かは、経営的には論点として取り上げられることが多いです。

固定資産投資は、安定的な事業経営の基盤となりますが、他方でリース料や減価償却費など、固定費を抱え込むことにもなるので、売り上げが減ったときに柔軟に経費を削減することができません。このため一定のリスクもあります。

このようなリスクを背景に、日本郵便さんでは、航空機を保有していなかったのかもしれません。経営的には微妙な判断が必要になりますが、経営分析は、また別の記事で取り上げていきたいと思います。


まとめ

日本郵便が使えないときは、クーリエの活用を検討しましょう。

その他、クーリエに関するより具体的な関連記事もありますので、合わせてお読みください^^

Cool Japan個人貿易学院

 志村




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?