見出し画像

ネオチも友達?


ここのところ、配信しないで寝落ちることの多いエバコンです。寝落ちも友達、なのか? 相済みませんにょ。

寝落ちからの復活って、なんか自由時間ゲットした気がして、遊んじゃうよね~。
とりあえず、見たいと思ってた、アニメ「後宮の烏(こうきゅうのからす)」を見たにょ。
制作者さんたちの「作品愛」を感じて、嬉しくなったにょ。
小説読めない日々に突入中で、小説の「後宮の烏」、最新刊まで読めてないのだけど、読みたくなったにょ!
寿雪(じゅせつ)が術をつかうシーンも美しくて、動くってすげーと思ったにょ~~。

↑ エバコンの全く伝わらない画…台無し! 残念か。
そんなわけで、少しでも気になった方は、アニメ見たり、小説読んだりしてほしいにょ。アニメはABEMAでみたにょ。

小説→ 白川紺子『後宮の烏』(集英社オレンジ文庫)

好きな作品がアニメ化するのは嬉しいね。
音楽で声がかかるともっと嬉しいのじゃが。
古い日本語が合うような世界の歌詞は、割と得意な方ではないかと思っている故。
…エバコンがにょ~にょ~言ってても、伝わらないなw
この辺、どうかにょ。かわいらしい男子たちが歌ってくれてるにょ。
収録現場で、難しい、知らない言葉がいっぱいあったって言われて新鮮だったけど、そんな難しい言葉はエバコンは使いこなせないはずにょ。
(エバコンは、江幡育子と言う名前で、作詞や作曲を生業にしておるです)

先日、別件の歌詞仕事でも、言葉が古すぎると言われて、古すぎないように変更したにょ。お披露目の日が楽しみにょ。(たぶん、かなり先)

おだてに弱いお調子者、サポート頂けたら、張り切っちゃうよ! 後回しにしがちな、自分の作品作りの資金にさせていただきます!