見出し画像

いつまでママは子供のマネージャーなの?

どぅも!

2人の兄弟育児に奮闘しているワーキングマザー、えばっちょです。

現在、子供たちは、1歳と4歳。

毎日サーカス状態です!!!

1、ママになった私の毎日

今日(休日)も朝から、次男が牛乳をこぼし
床に散らかる白い液体が楽しかったようで
牛乳をワックスかのごとく床に伸ばす・・・

私)ギャー――!(白目)

画像2

朝食介助→牛乳の片づけ→う〇ち処理→おもちゃ片付け→昼食介助
→公園で泥団子づくり→おし〇こ片付け→泥団子の砂片付け→夕食介助→風呂→寝かしつけ

で、1日が終わる・・・


「子供の権利を守る」って、慈善団体が言ってるけど、

母の人権も守ってください!!!

私は、子供たちのマネージャーじゃない!

家政婦じゃない!


わたし、いつになったら自分の人生を生きれるんだろう。


2、これは、私が選んだ道


子供が欲しいと望んだのは私。

子供が生まれる前にあった潤沢な自分時間が無くなったとしても、
子供を産みたかったのは私。

だから、自業自得。

「自分の時間が欲しい」なんて欲張りなことは言ってはいけないのかな。

そんなことも思ったりする。


3、子供に手がかかる時期は、一瞬!

お子様が大きくなった人生の諸先輩方からは

「子供に手がかかるのは、ほんの一瞬よ~」

「あっという間に、自分のことは自分で出来るようになるわよ~」

「すぐに親より友達と遊ぶ!って言いだすわよ~」

って、口を揃えたようにアドバイスして頂く。


きっと、10年後の私もそう言うに違いない。


しっかし、霧のかかったトンネルの中にいる私は、
そんな日がくるなんて、想像がつかず、
終わりのない育児に翻弄されています・・・


4、小学生になったら、子供のマネージャーを卒業できるという噂!


友人から、

「小学生になったら、一人で出歩ける」

と聞いた!

それは、朗報!!

小学生になったら、登下校に付き合わなくていい。

近所の習い事くらい、一人で行ってくれるかな。

近所の歯医者さんや床屋さんにも、一人で行ってくれたら
かなり楽になるな。


5、子供の成長を後悔しないために。


ーーー我が家の長男は、あと2年で小学生。


手をつないで歩いてくれるのも、もう少しなのかな。


そういえば、1年前には、

自分で着替えできないし、
保育園の準備も出来ない、
洗顔や歯磨きも出来ない、
お風呂やトイレは、パパやママと一緒だった。

でも今は、

着替えは完璧にできる、
保育園の支度も自分でできる、
洗顔や歯磨きも一人でできるようになり、
お風呂やトイレは一人が良いと言うように!

日々、成長しているんだな~。

ふと冷静に考えると、寂しさを覚える自分もいる。


次男が生まれてから約1年、

毎日、家がカオスすぎて
最近は成長にゆっくり向き合うことができて無かったけど

たまにはUber Eatsでも頼んで
自分のイライラをおさめながら
子供達の成長をかみしめる時間を持つことにしようっと!

note締めの言葉1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?