見出し画像

大人の学級日誌#41 Unit03 GDP Man働いて稼ぎまくるか、ゆったり暮らすか

🟩High-GDP Man or Low-GDP Man🟩

本日は、英語教材の中からご紹介します

私のReading学習のお供に

があります

そのUnit03の内容をご紹介します

まず、GDP:gross domestic product 国内総生産 ですね

そして、進歩を測る別の方法として2つのカテゴリーの人を比較しています

High-GDP Manは、稼ぐと同時に使う💲
バーやレストランによく行く、夫婦ともバリバリ働いているので子どもは預ける
家事は、代行に依頼する

などなど

Low-GDP Manは、
料理や、掃除、家の手入れに多くの時間を使う
野菜は自分で作る
本は図書館で借りる
運動はジムにはいかず、家事をしながら運動する

などなど

経済指標の観点からは、High-GDP Manのほうが暮らし向きはいいかもしれませんが、人生の質という観点からすると、Low-GDP Manの方が、健康で幸福かもしれないですね

自分がなぜHigh-GDP Manの生活を選んでいるのか・・・
考え直す、いい機会になりました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?