マガジンのカバー画像

男性性と女性性

17
女性性と男性性それぞれを癒し自己統合する方法についての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#女性

女性のセクシャリティが抑圧される原因と対処法を考える

これまで、セクシャリティについていくつか記事にしてきました。 以上の記事を書いてから1年…

スイ@HSP
3日前
10

男性(陽)と女性(陰)の違い

女性は四季を孕んでいる およそひと月の間に 春から冬を経験しているのだから 生まれながらに …

スイ@HSP
11か月前
17

蛙化現象における自己認識のズレについて考えてみた

今から一年以上前に、蛙化現象について記事を書きました。 当時は自分の中の蛙化現象と向き合…

スイ@HSP
3か月前
20

性に対するネガティブなメンタルブロックについて考える

前回、アダルトチルドレンとして、以下の記事を書きました。 (読んでくださった方、スキをつ…

スイ@HSP
10か月前
28

自立系武闘派女子の処方箋を父親との関係を軸に考える

ここのところ調子が悪く、書こう書こうと思いつつ時間が過ぎてしまいました。(下書きを見たら…

スイ@HSP
6か月前
21

“可愛さ”に対する罪悪感は持たなくていい

タイトルをどうつけようか、正直悩みました。 ピンときた方も、ん?どういう意味?と思った方…

スイ@HSP
1年前
59

ビヨンセは女性性と男性性の融合を体現していると思った話

またしてもマイナーな話題を選んでしまいました。 今回は、恒例の(?)ニッチすぎる海外文化シリーズ第4弾です。 ※第1弾~第3弾はこちら。 このニッチすぎる海外文化シリーズ、何気に書くのが一番楽しいのですが、 書くのが楽しい記事に限って反響が少ないという、いけずで小悪魔なnoteの法則😇に翻弄されつつ、 今回もめげずに好き勝手に書いていきたいと思います。一人でも多くの方に“おもしろかった!”と思って頂けたら、本望でございます。 さて、この記事を書こうと思ったのは、あ