見出し画像

あなたのお子様は良い子供ですか?

私には2歳年下の弟がいる。
弟が産まれた当初、団地の5階に住んでいた。
エレベーターが無くて出かける時には階段を降りて外に出る。

毎回、5階まで階段なんて大変だろうな、と想像する。
(この頃の記憶は殆どない)

母親がたまに、「あなたは、とても良い子だった」
という。

どんな風に良い子だったかといいうと、手のかからない子供。

親の言う事を良く聞く2歳児。

弟が産まれたので、お母さんは弟につっききりだったのだろう。
私はお砂場セットを持って5階から一人で階段を降りて団地の敷地内の公園で一人で遊んでいて、「あなたはとても良いこどもだったのよ」と話す。
「あんな小さい子が一人で階段を降りて公園に行くんだから」

ん、どこか他人事じゃない?

❛❜子供は抱き癖がつくから、あまり抱っこしない方が良い❞

と親から刷り込まれていたので、自分の子供をあまり抱っこしなかったのではないか?

私は自分が子育中、家計簿をエクセルでつけていたのでマメにパソコンに向かっていた。

テーブルでパソコンに向かっている時に自分の膝にちょこんと乗ってくる娘を膝から何度か降ろした。

降ろしても降ろしても、何度も膝に登ってくるので、入力がはかどらずイライラしてしまうのでパソコンで家計簿をつけるのをやめた。

娘は手はかかったが良い子に育った。自慢の娘だ😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?