見出し画像

地球の暦・魂の暦⑫ ヨハネ祭の情景 6月23日~29日(更新中)

遅い梅雨入りのようで、どんより雨の多い日々。
植物たちはぐんぐん成長中。

6月23日 

ヨハネの季節 セントジョンズワートは預言者ヨハネの名前から名付けられています。ちょうど、ヨハネの誕生日とされている夏至のあたりに咲くからのようですが、裏磐梯では、まだ咲かない(^o^;) ま、いつものことですが… ダ・ヴィンチのヨハネ...

Posted by Anju Nakamori on Saturday, June 22, 2024

ベニバナイチヤクソウは花が終わってしまったので、観察した時の記憶でぬらし絵を描く。 毎シーズン、観察して、スケッチを描いて、ぬらし絵、できればフォルメンまで描けたらと思いつつ、季節の移ろいについていけずにいます💦 絵を描くのは植物の本質...

Posted by Anju Nakamori on Sunday, June 23, 2024

6月24日 ヨハネ祭

自然界の色環 黄色 オレンジ 赤 紫 青 緑 そしてまた黄色へ。

Posted by Anju Nakamori on Sunday, June 23, 2024

「太陽が真夏日の後に(パーソナリティー統合のピークとして)減少していくように、私はこれから減少していかなければならない。しかし、霊的な太陽である彼(霊的な魂)は増大し、その光は暗闇の中から輝き出すだろう」 by ルドルフ・シュタイナー 太...

Posted by Anju Nakamori on Sunday, June 23, 2024

(更新中)




第12週
ヨハネ祭の情景


万象の美しい輝きが
私の魂の奥底に生きる 神々の力を
宇宙の彼方へ解き放つ。
自分自身から離れ
ただ ひたすらに
宇宙の光と 熱の中に 自分を探し求める。

『魂のこよみ』ルドルフ・シュタイナー著 高橋巌訳




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?