環境から得られる大きな刺激

初めまして。
大阪の公立大学に通う理系の大学4年生です。

今は、大阪の千里中央にあるアースケアという化粧品会社で昨年の10月ごろからインターン生として働かせていただいてます。

本日は、アースケアのインターン生のお話をしたいと思います。

アースケアには現在、9名のインターン生が在籍しています。

自分以外、全員が頭が柔軟で学生であるにもかかわらず、海外の事業部をインターン生だけで回していたり、成長させていたりするため驚かされます。(あと、ブラインドタッチが当たり前の世界で「なんで??」と入社時は衝撃を受けました。)
さらに、半数以上が英語がペラペラで、それをしっかりコミュニケーションの手段として扱っているのをみて、「あれ、外資系企業だったっけ」とよく思います。

しかし、一番素晴らしいと思うのは、全員が全員、主体性をもってタスクに取り組んでいるところです。
振られたタスクに対しても、認識を合わせて、自分の意見をもって取り組んでいるのを見受けられます。
自分の周りの友達で、そのようにできる人は少ないように感じます。

では、なぜアースケアはこのようなインターン生が多いのか。一つは採用に力を入れていることが挙げられます。もう一つは、アースケアのルールが整っており、さらに徹底されているためだと思います。

今までの記事で述べたように様々なクレドによってルールが整えられて、
徹底されています。さらに、素晴らしいルールなので、社会人になって他社に入社した際も何度も振り返って徹底していきたいです。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?