earth00

こんにちは⇄僕の思考日記

earth00

こんにちは⇄僕の思考日記

最近の記事

自分にしかできないことがある。

みなさん。こんばんは。今回は。自分にしかできないことがある。ということについて、書き出して行きたいと思います。 人生は人に言われたことで9割悩む。僕はそう感じています。大谷だって、最初はあらゆる人から、違う方法の方が良いと言われてましたよね。でも、ああやって、結果を出すと、結果で証明する。ことになってるんですよね。あれはでも、誰か他の人ができたかといえばできない。大谷の思考で大谷がやって、ああなった。でもこれを見てると、大谷だからできた。となるかと思います。でもそれはすこし

    • 自分らしくはできるけど貫くのが超難しい

      みなさん。こんにちは。今回は自分らしくについて書き出します。自分らしくでいいよ。とは言われますが、それはできるんです。自分だから。でも、それを、他者間との様々な価値観の中で貫き続けるのが至難の業。とても難しくすぐに違う電車に乗り換えちゃいます。そのまま普通車で座り続けていくより特急乗って乗り過ごしたり。します。そんなふうにして、一番定番であってなお、一番維持が難しいのが自分らしくだと思います。でも、結果をいえば自分らしくが一番身の丈に合うのです。それはなぜか?プレイヤーは他者

      • 思考しか頼らないです

        みなさんこんにちは。今回は頼るのは人ではなくて、自分の思考。について書き出したいと思います。みなさんは、人に、あーだこーだ言われて悩んだことはありませんか。特にお気に入りの人や大好きな人に、ツンツンつつかれるとやはり、チクチク痛むものですよね。僕が今回訴えたいことは、人を頼ると、やはり、反対のこと言われるとグッとくるので、人ではなく自分の思考に頼ること。それを訴えたいです。人生いろいろ。やってみたーいと思っても資格が必要だったり資格を取るために専門学校にいかなければいけなかっ

        • 自我の安定

          みなさんこんにちは。今回は自我について、書き出したいと思います。 是非この動画を見ていただきたいです。僕はこの動画を見て自分の自我の輪郭を理解しました。やはり、この現実世界。なかなか理不尽が多いですね。だるいなーと思います。やる気の消滅もいくらでもありますし。でも、やはり、その中でも、自分の自我を理解するってものすごく救われることだと認知しています。なぜかといえば、家庭環境で悩んでますけど、でも、自分の自我を理解していれば、自分をとことん大切にしてあげられるからです。それが

        自分にしかできないことがある。

          本当の思考スキル

          みなさんこんばんは。今回は本当の思考スキルについて書きたいと思います。僕は、思考や感情はとても人生を左右すると思います。いわゆる現在の課題でもあり夢でもあります情報世界と思考世界の共和。いかにして、あらゆる情報に対して的確な思考で捌いていくか。それはまさに、本当の思考スキルに掛かってます。でも、本当の思考スキルとはなんぞや?となりますね。僕が今回この、本当の思考スキルについて定義概念を申しますと、僕にとっての本当の思考スキルとは、自我の安定です。は?ってなったかと思いますが、

          本当の思考スキル

          考えることに勝るものは無い

          みなさんこんばんは。今回は思考に勝るものはない。について書きたいなーと思います。今回高校卒業認定資格試験を受験しました。これで3回目となります。1回目で社会科目と英語二回目で数学と国語と地理3回目で生物と科学を受験してあとは合格通知を待っています。そのうえで、やはり、とても大事だなと思ったことがあります。それは、思考に勝るものは無いということ。僕自身、全てできるだけお金をかけたくありませんでした。受験料は除いて。それで、参考書も最初は古本として買っていましたが、次第にインター

          考えることに勝るものは無い

          狙ったとこに飛ばす

          こんにちは。今日はバスケットのシュート理論を書きたいと思います。バスケットとは(競技)ゴールに向かってボールを放って入れる競技です。狙ったところにイメージ通りにボールを放るのが上手い人がシューターと呼ばれます。僕はよく、シュートではなく友人とパッシング(ボールパス)をよくしていました(バスケットボールでのキャッチボール)これがとても効果があったんです。狙ったところに狙ったようにボールに力を流してイメージ通りに飛ばす練習なので、ロングシュートも簡単に入るようになりましたよ。結局

          狙ったとこに飛ばす

          独学の思考法

          皆さんこんにちは。今回は独学の思考法(自分オリジナル)について書いていきたいと思います。僕が大切にしている独学方法は(進化超越思考法)です。は?となった人もおられるかと思いますが。僕が大切にしているのは、できないかもしれない。でもできるかもしれないという思考です。できたらすごいな。できたら面白いな。びっくりさせたいな。そのサプライズ思考をとてもとても大切にして、常の原動力にしています。やはりなんでもそうで、できるようになりたいと思います。時間がある限り、なんなら時間なんかなけ

          独学の思考法

          構造理解力

          皆さんこんにちは。今回は構造理解力についてお話させていただきます。宜しくお願いします。僕は日頃スポーツにおいても独学や自学自習においても大切にしていることがあります。それは、構造をよく理解するということ。です。つまり、枠組みをまず理解する。大枠を理解します。そしてその中の箱の中身が何なのか、どうなってるのか理解します。そしてそれをどうすれば扱えるのか理解します。その思考法を使ってさらに新たな得をします。それをひたすらやっていきます。そしたらできること解ることがいくらでも増えて

          構造理解力

          具体と抽象

          みなさんこんにちは。今回は具体と抽象についてお話させていただきます。ただいま高校卒業認定の受験を終えて、合否を待っております。今回の試験において、大切にしたことそれは、具体化と抽象化のスキルを磨くということ。例えば(具体)そして(抽象)この単語用語からあなたは、何を考えられますでしょうか。何の気づきを得られますか?僕はこのスキル(読み取り)(イメージの連続連鎖)(鎖、芋釣り)が読解力だと思ってます。例えば(文章読解力)この言葉を要素分解すれば(文章)(読み取り)(理解する)(

          具体と抽象

          筋体操作

          時間がある方はよく見てください 時間がない方はポーンポーンと みてみてください。 僕がしたいのはこれなんです 筋体動作の微力トレーニング 細やかな筋肉動作 それができるようになれば めちゃめちゃ動きの質が変わります 使えない筋肉が使えたら それだけで他者との動きの差 になります。 戦闘動作とスポーツ動作は 違うんですが、 相互効果で学ぶ点気づく点 があります。 動作確認して修正して 身につくと とても運動自体が上手くなるんです すると、やったことないことも

          筋体操作

          シュートの本質

          バスケットボールにおいてはシュートが入ったら得点になります。0点1点2点3点4点までです。1回のシュートでの最大得点。 シュートの本質を知ってる人はおられますか? まずボール。30センチぐらい。そんなないか。重さはまぁまぁ重い そのボールを何メートルも離れたところから投げて入れる。 というスポーツ。 それが上手いか下手かだけ。 上手ければ競り合いになるし 下手ならなかなか得点が入らない試合になります。中には下手とか関係なくそういうディフェンス戦略でロースコアゲームも

          シュートの本質

          1行に収める

          みなさんのノートについてお聞きしたいです。 みなさんはどのようにメモやノートを記録してますか。日記の付け方には人それぞれ個性が出ますよね。 ノートの取り方も十種類ぐらいあるし。 でも最近ハマってる(コロコロ変わるんですけどね)ノートの取り方は、空白も文章と同じ。とみなして、文章の一列と空白の文章の一列を交互に交差させていくという取り方です。空白には目を休み思考を整理する一瞬の瞬間として必要だと思いました。 よし次。の瞬間に文字が来てしまうとうわっとなりますが。空白を見

          1行に収める

          進路や人生においては自分の大切なものを大切したほうが絶対良い

          進路や人生に悩む人に向けて書く 進路や人生に悩み、自分が何をすればいいのか。自分がどうすればいいのか。また。どうなりたいのか。どうありたいのか。どうしたいのか。どうなっててほしいのか。それに悩み迷い苦しみもがき落ち込んでいる。僕も。 でも僕は必ず言えることがある。 それは。 絶対に自分を大切にし、 自分が何が大切なのか。 自分が何を大切に思えるのか そこに焦点を当てて、それを、探し確認し、また立ち止まってまた確認し、また気づきがあるならそっちに進めばいい。 納得のいく

          進路や人生においては自分の大切なものを大切したほうが絶対良い

          深く深く傷ついた時に

          深く深く傷ついた時に。 思考と感情はすごくナーバスで、繊細。みんな繊細だと思ってます。多かれ少なかれ。 傷ついたなぁってのはいくらでもあると思います。気にするかしないか。のみ。考えを変えれば良いとするか、じっくり確認するかの違い みーんなあれこれ傷ついてる。 敏感で繊細で。あとは思考の違いでその後が違うだけ。 本当に傷ついたとき、僕は心の圧縮をしてしまいます。とんでもない加圧です。死にそうになります。 でもそれをしなくなると、ふっと諦めてしまいます。 それは良くな

          深く深く傷ついた時に

          勉強って自分の大切なものを見つける作業だよ

          勉強って自分の大切なものを見つける作業だよ。 勉強は、また、脳は、これ大事なんだ。大事と思うんだ。を、記憶しますし保存します。それを、複数回しようすれば、これはもっと大事なんだ。っと、記憶しますし保存します。それで、よりすぐりのものを選び残していきます。 じゃぁ、何を残す?何を保存します?写真フォルダーと同じで、どれを消しますか?どれを残しますか? 残したのは、なんで? それって その写真がお気に入りだから またなにか気づきを与えてくれるからですよね? それって脳科学

          勉強って自分の大切なものを見つける作業だよ