見出し画像

家族みんなで髪をサッパリした話

妻さんは年に1回しか美容室に行きません。
もっと行けば?と、過去何度か伝えていますが、面倒くさいし、お金がもったいないと行きません。

縮毛矯正のため2時間近く拘束されるので、疲れるそうです。

先日そんな妻さんが、美容室に行こうかなと言い出しました。

おー!これは、普段家事に子育てに忙しい妻さんに、ゆっくりしてもらうチャンスです!

早速、美容室の空き状況を確認して、午前中に予約を入れてもらいます。
その日は仕事を調整して、有給休暇にしました。

自分の髪も伸びてきていたので、午後に美容室を予約。

そういえば、もうすぐ4歳になる娘も髪が伸びてる。
前髪は定期的にパパが切ってるけど、後ろ髪は腰までの長さになってるので、パパと一緒の時間に予約を入れる。


今朝、幼稚園バスに乗り込む娘を見送ってから、車で妻さんを美容室に送りとどける。

帰宅して一息つく頃には、午前保育の娘が幼稚園バスに揺られて帰ってくる。

「ただいま!」「おかえり!」と同時に「いま終わりました」と妻さんからメール。

そのまま車で妻さんをお迎えに。

待ち合わせ場所には、頭が小さく軽くなった妻さん。
梅雨明けでこれから暑くなるから、スッキリして良かった。


午後、娘と手を繋いで美容室へ。

お店の前で、ちょっと緊張した面持ちだけど、大丈夫かな?

お店の方が配慮してくれて、隣同士に席を用意してくれるのが嬉しい。
妻さんも一緒だから娘も安心。

自分が施術されてると横を向けない。
隣から聞こえてくる会話が気になって、つい横を向きそうになるのを我慢。我慢。



あれ?なんだか楽しそうだぞ?

直前の緊張は何だったんだ?


そんな娘の美容室デビュー。





#ゆっくりしてもらうチャンスです
#家庭の事情で有給休暇
#美容室デビュー
#パパもサッパリ
#ママもサッパリ
#ほのもサッパリ
#みんなサッパリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?