見出し画像

リップクリームとかっぱえびせん

しずかに大人しくしてるときは、たいてい何かしらやらかしてるとき。

なにしてるの?

顔をのぞきこむと、ニヤリと笑顔をむけてくる。

ん?

口のまわりがピンク色になってる。
右手には、ピンクの色えんぴつ。

え?それで書いたの?

口紅塗ったの!かわいいでしょ!


最近、お化粧や美容室、ファッションと、興味の対象が女の子っぽい。

とはいえ、硬い色えんぴつで、痛くなかったのかな。

スマホで、"お化粧" "子供用" と検索するも、そもそもお化粧の知識がないから、ピンと来ない。

妻さんに相談すると、まだ早いから要らないんじゃない?と言いつつ、色付きのリップクリームだったら、大丈夫かもね。

さっそく娘と手を繋いで、近所のドラッグストアへ向かう。
アドバイザーの妻さんも同行してくれる。

リップクリームコーナーに行くと、こんなに種類があるの!?と、ビックリする。
こんなにあったら、どれを選んだら良いのか分からない。
アドバイザーが同行してくれて、本当に良かった。

最終的に、桜色のリップクリームを購入して店を出る。

お店の前で、わくわく顔の娘。

しょうがないな。と言いながら妻さんが娘のくちびるにリップクリームをすべらせる。
ママも塗っちゃおうと、ささっとくちびるに塗る。

桜色に染まったくちびるで、楽しそうに笑ってるふたりを眺めながら、ささやかな幸せを感じる。


先日、微熱さんのnoteで
"カルビーのかっぱえびせん、のりしお味"
なるものを知り、どうしても食べたくなる。

仕事帰りにあるコンビニ、ドラッグストアを覗くも売ってない。

妻さんに、のりしお味を見かけたら買って欲しいと伝える。


今日、用事のために出かけた帰りに、ちょっとした買い物をしたいとのことで、スーパーに寄る。

娘と車で待ってると、買い物を終えた妻さんが戻ってくる。

ついでに探してみたけど、のりしお味、無かった。
でも、これ買ってきた。


おー、これはこれで、美味しそうだ。

娘には、まだ早い大人の味。

娘が寝たあとに、いただこうかな。


#微熱さん
#口紅
#リップクリーム
#桜色
#かっぱえびせん
#のりしお味
#あきらめません
#手にするまでは


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?