見出し画像

スマホでエクセル

先日、ひと回りくらい若い友人と話していた時に、彼女が「最近はスマホを使いこなすのを目標に頑張ってるんですよ」と、スマホで文書作成からチラシ作り、QRコード作りなど出来ることを教えてくれた。便利なスマホではあるが、私は作業はパソコンでなければできない、と思っていた。パソコンで作った資料をLINEで送り、それを訂正する時にはまたわざわざパソコンを起動して打ち直していた。確かに面倒くさい。

他の若い友人から、Googleドライブでパソコンとスマホを連動させると便利ですよ、と教わったこともあり、いよいよ重い腰を上げた。わからないところは娘に教わりながら、なんとか連動させるところまで行き着いたが、どこか苦手意識は残る。数日間、特に進展もなく過ぎた。

今日、一つの報告書を送る時に、前回使った資料に欄を増やして、少しレイアウトを変えて使おう、とパソコンを開きかけた。確かに作業はパソコンが早いし慣れてる。が、せっかくのチャンス、スマホで編集してみるか。幸い時間の余裕はある。

行挿入、セルの結合、フォントサイズの変更、とあちこちそれらしいところを開いて、あった、よしよし、と作業を進める。ファイルをPDFにしてLINEで転送、というところまで、思いの外スムーズにできた。これはいい!

苦手と思っていたことが出来た達成感は実に爽快。一から作るのはパソコンがやはり早いが、ちょっと変更するくらいならこれがいい。やはり持つべきものは若い友人!これからもどんどんアップデートしていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?